リニューアルキャンペーン

松前温泉休養センター

  • 松前町
  • 日帰り湯
  • 松前藩の家紋が施された日本家屋風の大浴場。この土地の風土を感じながら湯に浸かろう。温泉の窓からは、清涼感のある竹林が並ぶ日本庭園が見られます。大浴場のほかサウナもあり

  • 時代劇にでてくるお屋敷にタイムトリップした気分?!館内は全体的に「古き良き時代の日本」を感じさせてくれる造りになっています

  • お風呂上りは休息室でのんびり。畳敷きの大広間なので、足をのばしてくつろげます。喫煙者のためのタバコ休息室もあるので、思い思いにリラックス

  • 地元民の利用も多く、親しみやすい雰囲気に満ちています。シャンプー、リンス、タオル、バスタオル、垢すり、石鹸のセット(300円)もあるので、手ぶらで気軽に立寄れます

「古き良き日本の温泉」をしみじみ実感。江戸情緒溢れる庭園を見ながらゆったりぽかぽか

江戸時代から150年以上続く歴史のある温泉。ナトリウム塩化系の源泉かけ流し湯は、やわらかな肌あたりで、別名「美人の湯」とも言われています。松前藩屋敷や松前城などを観光した後に立ち寄って、ほっこりと江戸情緒につかってはいかが?大浴場には大きな窓があり、その向こうにある趣きたっぷりな日本庭園を見ながらゆっくり浸かることができます。小学6年生まで入場料が無料で、お風呂上りにはラーメンやそばなどの軽食(ほぼ500円以下)も売られており、休息室で気取りなくのんびりできるので、子供連れでも安心です。

知っトク情報・その他

  • ・泉室:ナトリウム塩化物、硫酸塩水。源泉かけ流し湯
  • ・施設:大浴場、サウナ
  • ・売店あり。お菓子、飲料(ビールあり)、軽食など販売しています。うどん・そば(300円)ソフトクリーム(250円)ほか
  • ・温泉オリジナルTシャツ(~LL迄1,500円※子供用もあり。3L・4Lは1,700円)
  • ・オリジナルタオル(250円)もあります。記念にどうぞ!
  • ・松前料理「浦里(うらさと)」の出前もできます。詳細は気軽にお問い合わせを 
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。

詳細データ

  • 施設名 (イベント名)
    松前温泉休養センター
  • 所在地
    松前町字大沢652-14
  • お問い合わせ先
  • 定休日・営業時間
    火曜日・11:00~21:00(受付20:30)
  • 料金
    大人400円 ※小学6年生以下は無料
  • アクセス方法
    ・車:函館より約2時間
    ・函館駅よりバスに乗り大沢停で下車、徒歩約20分
    ・JR木古内駅よりバスに乗り大沢停で下車、徒歩約20分
  • 駐車場
    あり (30台・無料)

更新日:2015/11/09