ホテル・宿予約のぐうたび北海道 > 宿予約 > 函館・湯の川・大沼・鹿部 > 函館湯の川温泉 花びしホテル
函館湯の川温泉 花びしホテル

-
【エリア】 函館・湯の川・大沼・鹿部
【アクセス】 主要観光地を巡るのに便利な函館市電「湯の川温泉」駅より徒歩約2分と好立地

-
-
【禁煙末広亭和洋室 57平米】
-
【禁煙末広亭和洋室 57平米】
-
【禁煙末広亭和洋室 57平米】
-
客室のアメニティー
-
禁煙タイプの和洋室です♪
-
【本館/禁煙】和洋室/8畳+ツインベッド
-
【本館/禁煙】和洋室/8畳+ツインベッド
-
【本館/禁煙】和洋室/8畳+ツインベッド
-
【本館/禁煙】和洋室/8畳+ツインベッド洗面
-
-
【臥牛亭】 和室(10~12.5畳)
-
【臥牛亭】 和室(10~12.5畳)
-
【臥牛亭】 和室(10~12.5畳)
-
【臥牛亭】 和室(10~12.5畳)洗面・浴室
-
-
【本館】和室 (10畳)
-
【本館】和室 (10畳)
-
【本館】和室 (10畳)
-
【本館】和室 (10畳)
-
-
【広々和室タイプ 50平米以上】
-
【広々和室タイプ 50平米以上】
-
【広々和室タイプ 50平米以上】
-
【広々和室タイプ 50平米以上】洗面
ページの上へ

-
営業時間 15:00~25:00 / 5:00~10:00
-
3つの異なる露天風呂で、癒しの時間をお愉しみください。
-
ご婦人浴場「はなの湯」には広々とした室内風呂と岩風呂、檜風呂、陶器風呂の3つの庭園露天風呂。
-
女性露天風呂【夜の風景】
-
女性露天風呂【夜の風景】
-
営業時間 15:00~25:00 / 5:00~10:00
-
殿方浴場「ひしの湯」には2種類の露天風呂と、広々とした室内風呂が2種類ございます。
-
野趣あふれる岩風呂と木の香りがやさしい檜風呂でココロから「ほっ」とする温泉の醍醐味をご満喫ください。
-
男性露天風呂:檜風呂
-
ココロから「ほっ」とする温泉の醍醐味を満喫♪
-
湯の川温泉秀逸の広さを誇る、開放感たっぷりの男性大浴場【昼の風景】
-
湯の川温泉秀逸の広さを誇る、開放感たっぷりの男性大浴場【夜の風景】
-
男性大浴場は、広々とした室内風呂が2種類ございます。
-
男性大浴場は、広々とした室内風呂が2種類ございます。
-
「馬油」、「オレンジ」などお好みに合わせてご利用いただけるシャンプーetc。
-
営業時間 15:00~25:00 / 5:00~10:00
-
7階 臥牛の湯
-
1階ドライサウナ 営業時間15:00~23:00
-
ドライサウナ~90℃前後~露天にある水風呂で温まった体を外気浴でととのえよう♪
-
\露天にある水風呂/サウナで温まった体を外気浴でととのえよう♪
ページの上へ

-
道産和牛の網焼き
-
地元産旬の魚の煮つけ
-
北海道のじゃがいも饅頭 蟹餡かけ
-
いくら丼 うまみたっぷりの蟹の鉄砲汁
-
旬のデザート
-
☆
-
御夕食一例
-
御夕食一例
-
御夕食一例
-
御夕食一例
-
☆
-
お食事は、四季折々の地元山海の幸を使用した料理長自慢の和食会席膳
-
料理長自慢の逸品を盛り込んだ会席の一例
-
お食事は、四季折々の地元山海の幸を使用した料理長自慢の和食会席膳
-
\四季を感じながら北海道を味わう和食会席膳はいかがですか/写真はイメージです
-
『ひこま豚しゃぶしゃぶ』は一人一人の個人鍋でご提供いたします。
-
\厳選!★贅沢!/北海道といえば毛蟹♪まるごと一杯独り占め!
-
ほぐした蟹の身を濃厚な蟹味噌と一緒に♪
-
\選べるメイン料理2☆函館ブイヤベースOR伝統の「ビーフシチュー」/
-
\選べるメイン料理1★アワビとイカの海鮮しゃぶしゃぶORひこま豚のしゃぶしゃぶ/
-
朝食バイキング
-
朝食バイキング
-
朝食バイキング
-
朝食バイキング
-
朝食バイキング
ページの上へ

-
☆
-
市電「湯の川温泉」駅から徒歩約3分と市内観光に便利な立地♪
-
居酒屋・ジンギスカン・乙部クラフト専門店等飲食店・コンビニ・函館市電停留所・足湯がほぼ7分圏内♪
-
函館市電「湯の川温泉」から徒歩約3分と函館観光に便利♪駐車場も無料でも~っと便利♪
-
雨のエントランス
-
旅の想い出がここからはじまります♪
-
正面玄関
-
玄関前の提灯
-
外観イルミネーション
-
外観イルミネーション
-
-
春の庭園風景
-
初夏の庭園風景
-
紅葉残る初雪の庭園風景
-
雪積もる庭園風景
-
-
1F「フロントカウンター」
-
1F「ロビー」
~吹き抜けの高い天井で解放感たっぷり~
-
1F「喫茶すずらん」
営業時間 7:00~22:00
-
1F「喫茶すずらん」
~庭園を望みながらごゆっくりとお過ごしください~
-
1F「男性浴場 ひしの湯」
利用時間 15:00~25:00 / 5:00~10:00
-
1F「女性浴場 はなの湯」
利用時間 15:00~25:00 / 5:00~10:00
-
1F「売店はまなす」
営業時間 7:30~10:00 / 16:00~22:00
品揃え豊富です
-
枕セレクトコーナー。現在、感染予防対策によりフロントにてお渡ししております。
-
1F「コインランドリー」
営業時間 24時間使用可
~長期滞在のお客様など、ぜひご利用ください~
ページの上へ

-
市電最寄り駅「湯の川温泉」までは徒歩約3分。日中は約6分間隔で運行している為、観光に便利。
-
「五稜星の夢」。雪化粧をした五稜郭跡の堀周囲を約2,000個の電球が彩る。
-
「熱帯植物園」。冬はお猿さんも温泉にはいり、温まる。
-
「八幡坂」季節限定イルミネーション;予定期間12月〜2月
-
「基坂」季節限定イルミネーション;予定期間12月〜2月
-
世界三大夜景にも数えられる函館山からの100万ドル夜景。ホテル前発観光バスがございます。
-
函館山からの昼景。夜とは異なる絶景。
-
「五稜郭公園」。タワー頂上から観る景色は絶景。1952年に国の特別史跡に指定されている。
-
「トラピスチヌ修道院」1898年にフランスから派遣された8名の修道女が創建した日本最初の女子修道院。
-
「ハリスト正協会」レンガ壁に漆喰塗仕上した白壁と緑色銅板屋根の美しい聖堂。
-
「旧イギリス領事館」。1934年(昭和9)まで使用され、現在は函館市の有形文化財に指定されている。
-
「旧函館区公会堂」。木造2階建の擬洋風建築物で、国の重要文化財に指定されている。
-
「湯の川足湯」花びしホテルから徒歩1分のところにある「足湯」。お散歩がてらちょっと一息。
-
函館夏の風物詩。イカ釣り船の集魚灯「漁り火」が津軽海峡に灯る。
-
「恵山つつじ」。5月下旬から6月上旬、60万本といわれるエゾヤマツツジなどの開花で真紅に染まる。
ページの上へ

-
キッズグッズも豊富♪
-
お子様ランチ2500円(別)※写真はイメージです
-
お子様ランチ1500円(別)
-
かわいい食器でお食事♪
-
かわいいカップで乾杯♪
-
ハイローベビーラック
-
レストランキッズチェア
-
バスグッズもいっぱい!
-
お子様用踏み台
-
お子様大歓迎!ご家族でご利用ください。
-
無料貸し出し中♪
-
ベビーローチェア
-
ベビーウォーキングチェア
-
ベビー用パイプイス
-
バスチェア
-
-
ベビー布団
-
絵本
-
キッズ用の帯色とりどり、かわいい帯で館内散策♪
-
空気清浄機
ページの上へ
ホテル・宿予約のぐうたび北海道 > 宿予約 > 函館・湯の川・大沼・鹿部 > 函館湯の川温泉 花びしホテル