- 鴻之舞金山
- 紋別市・見る&遊ぶ&日帰湯
坑道の入口。1995年の生産量は2.98トンを記録かつて東洋一といわれる産出量と規模を誇った鴻之舞金山
紋別市街から約25km南下した地区には、かつて東洋一と称えられた鉱山がありました。最盛期には大変な賑わいを見せていましたが、鉱山閉鎖とともに無住の地となり、訪れる人すら少なくなったのです。故郷を守り、次世代へ伝えようと立ちあがったのが、旧上藻別駅逓保存会。メンバーはガイド役として、7~11月の間、1時間半ほどかけて坑道の入り口や社宅跡などを案内し、当時の暮らしぶりや思い出を語ってくれます。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 鴻之舞金山 |
所在地 | 鴻之舞鉱山元町 |
お問い合わせ先 | 0158-26-5110(旧上藻別駅逓) 0158-24-3900(紋別観光振興公社) |
定休日・営業時間 | 営業期間:7~11月の毎週土曜日、10時および13時30分から各々90分程度(要事前確認) ※ガイド案内 |
料金 | 建物維持管理のため、500円程度の協力金をお支払いください ※周囲散策は無料 |
アクセス方法 | 紋別市内から車で約20分 |
駐車場 | あり (駅逓横にあり) |
その他 | ※冬季は除雪されないため散策できません。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2019/11/24
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
昭和11年の鴻之舞金山の全景
昭和17年の鴻之舞地区。大型劇場もあった
スポンサーリンク