- カルデラ濁川温泉保養センター ふれあいの里
- 森町・見る&遊ぶ&日帰湯
和風庭園を備えた露天風呂。かつて伊能忠敬も訪れたという由緒ある濁川温泉郷の源泉を100%かけ流しで楽しめます庭園露天風呂やヒノキ風呂など、多彩なお風呂で濁川温泉を味わいつくす
自然豊かな濁川温泉で最も奥に位置する施設。和の情緒たっぷりの庭園露天風呂は、源泉かけ流しで肌にとても良いと評判です。ほかにも、広々スペースの大浴場、ジェット&泡風呂、ヒノキ風呂、第二露天風呂、サウナなどお風呂の種類が充実しているのが特徴。お風呂上がりには無料休憩所でのんびりできるほか、レストランも利用できます。山菜釜飯(710円)や五目釜飯(870円)など4種類ある釜飯がおすすめメニュー。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | カルデラ濁川温泉保養センター ふれあいの里 |
所在地 | 森町濁川281 |
お問い合わせ先 | 01374-7-3560 |
定休日・営業時間 | なし・10:00~21:00 |
料金 | 日帰入浴:大人500円・子供250円、 貸切(家族)風呂:2,500円(1時間) |
アクセス方法 | JR森駅より車で約25分 |
駐車場 | あり (約50台・無料) |
メニュー | 山菜釜飯710円、五目釜飯870円、かに釜飯970円、釜飯セット1,730円ほか |
その他 | 濁川温泉 ・泉質:アルカリ性低張性高温泉 ・おもな適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性皮膚病、慢性消化器病、疲労回復ほか ・第二露天風呂は冬期間クローズ、4月下旬オープン予定 ・近くの濁川温泉道路沿いでは、トマトやキュウリ、山菜など地元物産を販売する「温泉市」が開催予定(5~6月) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2015/11/05
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
大浴場やヒノキ風呂、ジェット&泡風呂など種類豊富な内湯も自慢。それぞれに温浴効果があるので、好みに合わせて選んでみよう
日帰り入浴だけでなく宿泊も可能。ホテルタイプのほか、コテージタイプ(温泉付き)、露天風呂付き客室、民宿タイプから選べます
スポンサーリンク