支笏湖温泉も、温泉街にあるホテルは高級路線が多くて、ましてやお一人様ですと普段は利用しずらいものです。今回は Go To キャンペーンのおかげで、かねてより気になっていた翠山亭に来てみました。定山渓よりは小振りですけれども、様々な面で上々でした。 札幌駅北口からの送迎バスは、冬場のみの運行ですが、今年は中止になると直前に連絡がきたのは、イマイチでした。まあ千歳駅からの送迎は、元々ホテルでしているので、それでも十分でしたが。 貸切風呂は、元は庭先に露天風呂が付いた部屋だったのかもという感じで、カップルあたりで利用するには、良いのかもしれません。 なお私事ですが、40年程前に、一つ年下の従弟が支笏湖で、親元の連絡先を書いたメモをボートに残して行方不明になりました。彼の母方の祖父母が温泉街で商売をしていて、最後はその懐に抱かれたかったのか、立ち寄りもせず、残された親族に慟哭の日々を強いる事を、思いやれない子ではなかったはずなのに。 うちの母は、ぐうたび三昧でも支笏湖にだけは、行きたがりませんでしたが、私は来てやった方が彼の供養になると思っていました。今後とも機会があればまた「会いに来たよ」と呼び掛けたいと思います。
男性/81歳