ホテル・宿予約のぐうたび北海道 > 宿予約 > 層雲峡・天人峡・旭岳 > 旭岳温泉ホテルベアモンテ
北海道最高峰・旭岳の山懐に抱かれた、標高1,100mにあるホテル ベアモンテ。
【ライブラリー/カムイの本箱】特別な自然の中で、見て、読んでいただきたい多数の本が並ぶライブラリー
日本最大の国立公園、北海道の最高峰・旭岳の麓にあるベアモンテ。
客室はゆとりある広さを確保し、メゾネットトタイプやミニキッチン付き客室、ラグジュアリーなシングルなど、目的で選べる多彩な部屋タイプがございます。館内にはライブラリー&シアターなど、思いおもいに豊かな時間が過ごせるスペースも新たに設けました。
こんこんと湧き出る山の天然温泉や、ミネラルを豊富に含む大雪山の清らかな伏流水で育った旬の幸と、ここでしか味わえない滋味にあふれた料理など、大自然の懐で、満ち足りた時間をお愉しみください。
まるでプライベートな別荘のように滞在できるホテルへと深化した、新しいベアモンテでお待ちしています。
【メゾネットフォースルーム】別荘のように心地よい自由な空間
【リラックスシングル一例】贅沢な広さを叶えたラグジュアリーシングルルーム
【スーペリアツイン一例】山の邸宅で暮らすように過ごすツインルーム
【ラグジュアリーツイン一例】ずっと住みたくなるような居心地の良さ
ツインルームで52平米~73平米とゆとりの広さを確保。入り口で靴を脱ぐスタイルで、まるでご自宅のようにお寛ぎいただけます。
メゾネットタイプやミニキッチン付き客室、ラグジュアリーシングルなど、目的で選べる多彩な部屋タイプをご用意しております。
インテリアには高品質で環境に配慮した地元の旭川家具を使用しています。
和室 | 洋室 | 和洋室 | 特別室 | 露天付客室 | 離れ | 露天付き離れ | その他 |
0室 | 55室 | 0室 | 1室 | 0室 | 0室 | 0室 | 0室 |
洋室の内訳
洋室(シングル) | 洋室(ツイン) | 洋室(ダブル) | 洋室(スイート) | その他 | |
部屋数 | 7室 | 40室 | 0室 | 1室 | 8室 |
広さ | 25.5~0.0m² | 52.0~68.9m² | 0.0~0.0m² | 86.5~86.5m² | 70.4~71.6m² |
【メイン料理-A 一例】星空の鉄板焼 ~道産もち豚
【メイン料理-B 一例】天空のグリル~十勝ハーブ牛
【夕食一例】目の前で焼き上げる肉料理&ビュッフェ。
【夕食ビュッフェ一例】パティシエ特製のデザートもございます
地産地消にこだわり、料理長が信頼のおける生産者のもとへと訪ねて厳選した旬の食材をふんだんに盛り込んでいます。
ご夕食は、出来立てをテーブルまでお届けするメイン料理(A「星空の鉄板焼」or B「天空のグリル」)をはじめとした料理長こだわりの手造り料理がビュッフェで楽しめます。
× | 客室で朝食 | × | 客室で夕食 | × | 個室で朝食 | × | 個室で夕食 |
○ | 食事処・レストランで朝食 | ○ | 食事処・レストランで夕食 |
「傷の湯」とも呼ばれる、やわらかな湯が、肌と身体をやさしく癒してくれます。
古くから人々を癒し続ける、大雪山系に育まれた名湯。
血行をよくする効果があることから「傷の湯」とも呼ばれ、旭岳登山やスキー後の筋肉痛、疲労回復にも最適。
熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させ、発汗作用を促進するロウリュ式サウナ
手にすくえば、しっとりとやわらか。
「山の湯」は一度浸かると、必ずまた入りたくなる神秘の湯です。
【風呂数】
内湯 | 露天風呂 | サウナ | 岩盤浴 | 貸切風呂 | ||||||||||
男湯 | 女湯 | 混浴 | 男湯 | 女湯 | 混浴 | 男湯 | 女湯 | 混浴 | 男湯 | 女湯 | 混浴 | 露天のみ | 内湯のみ | 露天+内湯 |
2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
入浴時間/12:00~24:00 翌朝5:00~10:00 (深夜クローズ)
【アメニティ】
○ | ドライヤー | ○ | くし・ブラシ | × | 石鹸(固形) | ○ | ボディソープ |
○ | シャンプー | ○ | リンス | × | リンスインシャンプー | ○ | 歯ブラシ・歯磨き粉 |
○ | 髭剃り | ○ | バスタオル | ○ | タオル | × | アメニティセット |
○ | 浴衣・作務衣 | ○ | パジャマ | × | バスローブ |
旭川空港より車40分、JR旭川駅より車60分、路線バスいで湯号約90分
ホテル・宿予約のぐうたび北海道 > 宿予約 > 層雲峡・天人峡・旭岳 > 旭岳温泉ホテルベアモンテ