- 第58回 層雲峡温泉 峡谷火まつり夏花火<2020年度火まつり中止/花火は開催予定>
- 上川町・イベント
アイヌの民族衣装を着た人々が、伝統的な儀式を厳かに再現しますアイヌ伝統のフクロウ神事や火まつり太鼓などを開催
「層雲峡温泉 峡谷火まつり夏花火」が開催、花火が打ち上げられます。本まつりでは、地元郷土太鼓保存会の和太鼓の響き、当時の雰囲気さながらに厳かに行われるアイヌの伝統儀式・フクロウ神事、独特の音色に合わせてのアイヌ民族舞踊などが行われます。期間中は総数で約6,000発(予定)の花火が打ち上げられ、峡谷にこだまする迫力の音とともに、間近に迫り来る華やかな光輪は大迫力!
※2020年度は火まつり中止。花火は開催予定ですが詳細が決まり次第情報更新します。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 第58回 層雲峡温泉 峡谷火まつり夏花火<2020年度火まつり中止/花火は開催予定> |
所在地 | 上川町層雲峡温泉特設会場 |
お問い合わせ先 | 01658-2-1811(層雲峡観光協会) ※2020年度は火まつり中止。夏花火は開催予定 |
イベント開催日 | ※2020年度は火まつり中止。夏花火は開催予定 2020年8月上旬予定 花火打ち上げ21:30~ |
料金 | 入場料など特になし |
アクセス方法 | 上川層雲峡IC下車、車で約25分 JR石北本線上川駅より層雲峡行きバスで約30分 |
駐車場 | あり (200台・無料) |
ホームページ | http://www.sounkyo.net/event/ 層雲峡観光協会 |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/06/02
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
層雲峡峡谷火まつりは、アイヌの人々がコタンコロカムイ(部落の守護神)と呼び、最も格式の高いシマフクロウを神の国へ送る儀式に由来でしています
それぞれの演者が着ているアイヌ文様を施した民族衣装も見ごたえがあります
温泉街に響き渡る和太鼓のリズムが、伝統儀式の開始の合図です
スポンサーリンク