- 大通公園
- 札幌市中央区・見る&遊ぶ&日帰湯
西3丁目は、さっぽろテレビ塔をバックに絶好の撮影スポットとなっています都市の真ん中に花々と水辺があり、のんびり憩える公園がある。
札幌の自慢です大通公園は、季節ごとに様々なフェスティバルが催されている札幌随一のイベント会場でもありますが、普段の顔は、都市部でも季節の花々が咲き誇り、噴水の水辺で戯れ癒され、木の下やベンチでのんびりランチを楽しめる札幌市民の憩いの場所です。4月下旬から10月中旬までは、名物のとうきびワゴンが出店して、焼きとうきびの香ばしい匂いを漂わせています。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 大通公園 |
所在地 | 札幌市中央区大通西1~12丁目 |
お問い合わせ先 | 011-251-0438(管理事務所) |
定休日・営業時間 | 休園日なし・24時間開園 |
アクセス方法 | 地下鉄大通駅および地下鉄東西線西11丁目駅よりすぐ |
駐車場 | なし |
ホームページ | http://www.sapporo-park.or.jp/odori/ |
メニュー | とうきびワゴンの詳細は、大通公園管理事務所へお問い合わせください(011-251-0438) |
その他 | ・西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップ(常設、10:00~16:00営業、12月29日~1月3日まで休み)では、無料パンフレットの配布や、札幌・北海道ゆかりの商品も販売しています。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2023/02/13
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
西6丁目には樹齢140年のケヤキがあり、木陰での読書や昼食など涼を求める人々が訪れます
西8丁目にある彫刻家、故イサム・ノグチの作品「ブラック・スライド・マントラ」は、滑り台にもなっていて彫刻に触れることができます
西13丁目の札幌市資料館を背景に、西12丁目にはバラを植栽して洋風な風景を作り出しています
スポンサーリンク