- 第41回 いわみざわ百餅祭り
- 岩見沢市・イベント
一度に使用するもち米は約60kg!迫力満点の餅つきです百餅若衆の音頭に合わせてヨイトマケ方式でつく大迫力の餅つき
岩見沢市恒例の秋祭り「いわみざわ百餅祭り」は、五穀豊穣・商売繁盛・健康長寿を願った歴史のあるお祭りです。直径2.2m・重さ5.5tの特大の臼を使用し、約5mの高さから落とすヨイトマケ方式でダイナミックにつきあげる「大臼餅つき」は、必見です。つきあがったお餅はお汁粉にして見物客に振る舞われ、和太鼓演奏や百餅市などおいしいグルメも楽しめます。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 第41回 いわみざわ百餅祭り |
所在地 | 岩見沢市4条2丁目交差点、1条から5条の栄通り、4条通り、3条通り |
お問い合わせ先 | 0126-22-3470(岩見沢市観光協会) |
イベント開催日 | 2023年9月16日(土)13:00~20:00 17日(日)9:40~18:00 (17日の大臼餅つき・百餅市は10:00~) |
アクセス方法 | JR岩見沢駅より徒歩で約5分 |
駐車場 | なし (市内有料駐車場あり) |
ホームページ | https://www.iwamizawa-kankou.jp/ |
更新日:2023/08/29
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
つきたてお餅のお汁粉を味わえます(予定)
世界最大級の大臼で餅をつきます
様々な飲食・物販テントも並ぶ「百餅市」
スポンサーリンク