- 浮見堂公園
- 洞爺湖町・見る&遊ぶ&日帰湯
洞爺湖を望む浮身堂公園。公園内にも大きな池があります地元民に愛される「浮見堂」のある公園
大正の初め北国行脚の僧侶が残していった「聖徳太子像」を昭和12年、公園内に浮見堂を建立して安置。平成15年に落雷で太子像とともに消失しましたが、「太子像が住民の身代わりになった」と考える住民有志が立ち上がり翌年復元再建されました。公園内には「洞爺湖ぐるっと彫刻公園」の一部作品が展示され、洞爺湖畔を眺めながらゆっくりと過ごせる公園となっています。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 浮見堂公園 |
所在地 | 洞爺湖町洞爺町 |
お問い合わせ先 | 0142-82-5111(洞爺総合支所) |
料金 | 無料 |
アクセス方法 | 洞爺湖温泉街より車で約20分 |
駐車場 | あり (60台・無料) |
ホームページ | http://www.town.toyako.hokkaido.jp/tourism/ |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2022/03/15
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
住民有志の強い意志で再建建立された浮見堂
公園内の遊歩道にアーチ状に設置された彫刻作品
スポンサーリンク