- だて歴史の杜 「伊達市観光物産館」(道の駅)
- 伊達市・道の駅&ショッピング
「クロワッサン」や「くるみぱん」などの定番メニューに加え「季節の野菜食ぱん」など伊達産の食材を使ったパンが人気。工房も併設しており、焼きたてパンが食べられる、地元でも噂の穴場スポット地元農家から直送の新鮮な食材が目白押し。
自社工房で焼く焼きたてパンも人気2012年に「伊達市観光物産館」が黎明観から分離移転し、総合公園だて歴史の杜駐車場に新築オープンしました。伊達ならではの歴史文化をアピールする情報発信基地の役割を担う道の駅です。今までの物産館に比べると約3倍のスペースとなり、約80戸の農家から出荷される季節感あふれる野菜を中心に、水産加工品や地元畜産物からで作った加工食品、菓子類などの地元産品が数多く揃います。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | だて歴史の杜 「伊達市観光物産館」(道の駅) |
所在地 | 伊達市松ヶ枝町34番地1 |
お問い合わせ先 | 0142-25-5567 |
定休日・営業時間 | 定休日 年末年始(12/31~1/4) 営業時間 9:00~18:00 |
アクセス方法 | 道央自動車道伊達ICから約5分 |
駐車場 | あり (無料) |
ホームページ | http://www.date-bussan.info/ |
メニュー | ・黄金豚製品各種 黄金豚ホルモン(908円)、みそ漬け(700円)、黄金豚生姜焼(800円)、黄金豚ジンギスカン(950円)、黄金豚蒸し豚まんプレーン3個入(972円) ・白いプリン(884円) ・飲むヨーグルト(681円) ・キンキのいずし500g(3888円) (噴火湾産の水産加工品、市内で採れる新鮮野菜などがあります) ・藍染製品 タオル(1080円~)、バッグ(3500円~)、コースター(432円)など。 |
その他 | ■おすすめ情報 「武者まつり」毎年8月上旬【2020年度は中止となりました】 騎馬武者を始め甲冑武者による伊達総陣立や、勇敢な武者絵の山車やパワーあふれる踊りが群舞する伊達武者山車など、武者づくしのまつりです。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/07/10
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
伊達野菜・くだもの・米など、とれたての食材を約80戸以上の生産農家が出品しています。新鮮で魅力ある農産物の直売スペースです
三元豚である『伊達黄金豚』で作った肉汁あふれるソーセージをはじめ、伊達産の新鮮な食材を使用したメニューがたくさんあります
スポンサーリンク