ぐうたびTOP > 北海道 おすすめスポット情報 > 離島(利尻/礼文/天売/焼尻)  > 焼尻島


北海道 おすすめスポット情報

焼尻島
羽幌町焼尻島・見る&遊ぶ&日帰湯
潮風が運ぶ塩分やミネラルたっぷりの牧草は羊たちのごちそう。焼尻では約500頭のサフォーク種が飼育されています
潮風が運ぶ塩分やミネラルたっぷりの牧草は羊たちのごちそう。焼尻では約500頭のサフォーク種が飼育されています

高山植物と原生林が広がり、牧草地では羊たちが遊ぶ緑の島

ミズナラやイタヤカエデなど樹種もさまざまな原生林が島の3分の1を覆う焼尻島。一周約12kmの島内には地を這うように枝を広げる「オンコの荘」や広葉樹・針葉樹が密生する「ウグイス谷」、美しい高山植物や野鳥観察を楽しめる「雲雀ケ丘公園」など焼尻島ならではの見所がいっぱい。島の中央部にはめん羊牧場があり、のんびりと草を食むサフォーク種の羊たちにも出会えます。焼尻産サフォークはフランス料理でも珍重されており、毎年開催される「めん羊祭り」ではその味を堪能できます。


北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!

北海道のおトクな温泉宿・ホテルを探すならコチラ 》

2023冬の大満足


施設名
(イベント名)
焼尻島
 
所在地羽幌町焼尻
 
お問い合わせ先0164-62-6666
 
アクセス方法羽幌港よりフェリーで焼尻港へ。島内は観光タクシーが運行(1時間1人1,400円、焼尻島観光案内所で予約可能)
 
駐車場あり
 
ホームページhttp://www.haboro.tv/
(羽幌町観光協会)
 
その他■焼尻郷土館(旧小納家)
開館期間/5月1日~9月30日(9:00~16:00)
入場料/一般(15歳以上)320円、高校生以下無料
※15人以上の団体は1人250円
アクセス方法/焼尻フェリーターミナルから徒歩10分
お問い合わせ/01648-2-3392 
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
 
更新日:2020/09/17

※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。


  • 北海道指定有形文化財の旧小納家を焼尻郷土館として公開。正岡子規や高浜虚子等との交流を示す貴重な資料も展示しています
    北海道指定有形文化財の旧小納家を焼尻郷土館として公開。正岡子規や高浜虚子等との交流を示す貴重な資料も展示しています
スポンサーリンク
Banner_pc_202311

他のエリアのおすすめスポット一覧へ


  • 2023冬の大満足

宿を探す・予約する

Quick検索

その他にもおすすめ!


  • 温泉・露天風呂-北海道の温泉・露天風呂
  • 出張・ビジネス-CITY BUSINESS
  • 日帰りプラン-ONE DAY
  • 目的で探す宿プラン-女子会 出張 グルメ