金滴酒造
- 新十津川町
- 食べる&ショッピング
創業明治39年、110年以上の歴史を誇る酒蔵
新十津川町の歴史と共に歩んできた金滴酒造は明治39(1906)年に創業され、その歴史は百年を超える酒蔵です。酒の命とも称される仕込み水は近くを流れるピンネシリ山系を源流とした徳富川(とっぷがわ)の伏流水。酒米は地元産の酒造好適米を中心に全量北海道産を使用し、豊醇でまろやかな味わいに仕上げています。全国各地にファンが多く、新十津川町を代表する特産品です。売れ筋第1位の「金滴 大吟醸33」のラベルは、歌手のさだまさしさんが揮毫。売上の一部は【公益財団法人 風に立つライオン基金】に寄附され、大災害時における医療支援・復旧支援事業等に役立てられています。
詳細データ
- 施設名 (イベント名)
- 金滴酒造
- 所在地
- 新十津川町字中央71-7
-
- お問い合わせ先
- 近くのホテルを探す
- 定休日・営業時間
- 売店営業日/平日8:30~17:30
土日・祝祭日、10:00~16:00
※正月三が日は定休日
- アクセス方法
- JR新十津川駅から車で3分
JR滝川駅から車で10分
-
- 駐車場
- あり
- ホームページ
- https://www.kinteki.co.jp/
※通販サイトはこちら
https://kinteki.shop/
- メニュー
- ・金滴 大吟醸33(720ml・4,250円/1800ml・8,200円)
・特別純米酒 新十津川(720ml・1,380円、1800ml・2,680円)
・金滴 純米吟醸(720ml・1,900円、1800ml・3,650円) ほか
更新日:2025/07/06
※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。