- 旭川市旭山動物園
- 旭川市・見る&遊ぶ&日帰湯
人気施設の「ぺんぎん館」水中トンネル。間近で横切るペンギンの姿は迫力満点。屋外でのんびりたたずむ姿も必見です生き生きとした命の輝きを伝える日本最北の動物園
動物たちの習性や行動を引き出し、本来備わっている本能や性質を生き生きとした姿から見ることができる「行動展示」が魅力の動物園。おすすめスポットの一つ,きりん舎・かば館では,広い放飼場を走るキリンの姿や、水中でのカバの軽やかな動きをいろいろな角度から観察することができます。また、間近で観察できるホッキョクグマや円柱水槽を自由自在に泳ぐアザラシ、飛ぶように泳ぐペンギンなど人気の動物展示も必見です。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 旭川市旭山動物園 |
所在地 | 旭川市東旭川町倉沼 |
お問い合わせ先 | 0166-36-1104 |
定休日・営業時間 | <2021年開園期間> 4月29日(木・祝)~2021年10月15日(金) 9:30~17:15(最終入園/16:00) 10月16日(土)~2021年11月3日(水・祝) 9時30分~16:30(最終入園/16:00) 11月11日(木)~2022年4月7日(木) 10時30分~15:30(最終入園/15:00) ※夜の動物園を開催する8月10日(火)~16日(月)は21:00まで(最終入園/20:00) ■休園日 4月8日~4月28日、11月4日~11月10日、12月30日~2022年1月1日 |
料金 | 通常料金1,000円、団体(25名以上)900円、中学生以下無料 |
アクセス方法 | ●公共交通機関の場合/旭川駅・旭川空港前から旭川電気軌道バス旭山動物園行き乗車。約40分。終点下車すぐ。 ●車の場合/旭川北I.C.から道道37号線を旭川空港方面へ8km。動物園通りを左折2km |
駐車場 | あり (動物園・無料駐車場 約500台・民間有料駐車場もあり) |
ホームページ | http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2021/04/12
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
ホッキョクグマを間近で観察できる「ほっきょくぐま館」。プールに飛び込むダイナミックな姿に遭遇できたらラッキーです
2013年11月に新設された「かば館」。水中でのカバの動きは、意外に軽やか
「キリン舎」。広い放飼場を走る姿を見られることも
スポンサーリンク