- カムイチャシ史跡公園(景勝文化財)
- 豊浦町・見る&遊ぶ&日帰湯
東屋につづく神秘的な雰囲気の遊歩道。歩いているだけで身が引き締まりそう。東屋から見える有珠山の景色からも厳かなパワーをもらえるかも雄大に広がる噴火湾を一望できる先住民族の貴重な遺跡
「神のとりで」と崇められたその神聖なまでの美しさ。カムイチャシ史跡公園はアイヌ語で「神のとりで」という意味のとおり、雰囲気のある丘の上の公園です。ゆっくりと一歩一歩、135段の階段を登って公園へ。木製の遊歩道や東屋が整備され、展望台からは大きくくっきりと広がる噴火湾を一望することができます。長さ16m、幅5m、深さ3mにわたって掘られた壕にも神秘性がうかがわれます。また、国指定の景勝文化財「ピリカノカ」に指定されました。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | カムイチャシ史跡公園(景勝文化財) |
所在地 | 豊浦町礼文華 |
お問い合わせ先 | 0142-83-1416 |
アクセス方法 | JR大岸駅から車で5分 |
駐車場 | あり (8台・無料) |
ホームページ | http://www.town.toyoura.hokkaido.jp |
その他 | 高岡地区にあるオートキャンプ場は家族連に人気のスポット。2010年4月にリニューアルオープンした「道の駅とようら」や国際パークゴルフ協会から認定を受けた「豊浦渚パークゴルフ場」などもあり、付近の観光スポットも充実しています ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/10/07
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
海岸側にも階段と遊歩道が伸びています。晴れた日に眼下に広がる海を眺めながら散策をしてみては
スポンサーリンク