- 岡田屋
- 洞爺湖町・食べる&おいしい土産
名物「白いおしるこ」(400円)は、洞爺湖産の大福豆を使用。白玉団子と甘さを抑えた純白の汁粉で味も見た目も上品な逸品洞爺湖名物「白いおしるこ」が味わえる老舗店
地元洞爺の大福豆と近郊伊達市の新鮮な牛乳を使った「白いおしるこ」は、2006年に全国むらおこし特産品コンテスト中小企業庁長官賞を受賞した名物メニュー。白あんと牛乳のほのかな風味がブレンドされ、甘さひかえめのあっさりとした味わいです。そのほか、自家製の黒豆茶や黒豆せんべい、青えんどう豆塩羊羹などを製造販売。食堂では創業当時からのメニュー「にしん丼」やボリューム満点の「北海道産豚のカツカレー」など、地元の食材を使った手づくりの味が楽しめます。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 岡田屋 |
所在地 | 洞爺湖町洞爺湖温泉町36 |
お問い合わせ先 | 0142-75-2608 |
定休日・営業時間 | 不定休・11:00~16:00 |
アクセス方法 | 道南バス洞爺湖温泉ターミナルから徒歩3分 |
駐車場 | あり (5台・無料) |
ホームページ | http://www.okadaya-toya.com |
メニュー | 白いおしるこ400円、アイス入り白いおしるこ450円、温泉どら120~150円、 にしんうどん1000円、にしん丼1000円、ぶっかけ天ぷらうどん1200円、北海道産豚のカツカレー1000円 ※全て税別価格 |
その他 | 店内で作っているどらやきは、焼き上がる午前中の時間帯を狙えば焼き立てが味わえます! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/05/11
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
甘さひかえめの自家製あんこがたっぷり入った温泉どら(120~150円)。値段もリーズナブルでお土産にも最適
スポンサーリンク