- ベニヤ原生花園
- 浜頓別町・見る&遊ぶ&日帰湯
浜頓別町のオホーツク海沿いにあり、「植物分布の標本地域」と呼ばれています。遊歩道は1周90分。短いコースもあります短い緑の季節を楽しみたい。100種類以上の花が咲く植物分布の標本地域
330ヘクタールの広大な花園。北オホーツク道立自然公園内にあり、100種類以上の湿生植物や海浜植物などが群生する自然公園です。蛇行する小川や沼、砂丘、湿原と地形的にも変化に富んでいて、園内には遊歩道があるから花を見ながら散策してみては?花の時期は5月中旬から9月中旬で、6~9月は園内の花・花ハウスに無料のフラワーガイドが常駐。見頃の花やおすすめポイントも教えてくれるから気軽に声をかけてみて。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | ベニヤ原生花園 |
所在地 | 浜頓別町智福 |
お問い合わせ先 | 01634-2-2346(浜頓別町産業振興課) |
定休日・営業時間 | 見学自由(花・花ハウスは9:00~16:00、9月は10:00~※6・9月は月曜休み) |
アクセス方法 | 旭川より約3時間半、稚内より約1時間半 |
駐車場 | あり (普通12台・大型4台・無料) |
ホームページ | http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/sightSeeingEvent/index_beniya.phtml |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2022/01/13
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
ハマナス、スズラン、エゾカンゾウ、ノハナショウブなど様々な花が楽しめます。リスやキツネ、野鳥などにも出会えるかも
スポンサーリンク