ぐうたびTOP > 北海道 おすすめスポット情報 > 旭川  > 井上靖記念館


北海道 おすすめスポット情報

井上靖記念館
旭川市・見る&遊ぶ&日帰湯
小説「氷壁」、「天平の甍」、「おろしや国酔夢譚」などの執筆のための取材ノートや集めた資料など、ファン垂涎の展示品が並びます
小説「氷壁」、「天平の甍」、「おろしや国酔夢譚」などの執筆のための取材ノートや集めた資料など、ファン垂涎の展示品が並びます

旭川で生まれた作家・井上靖83年の生涯を紹介する貴重な資料を展示する記念館

日本の文豪・井上靖は、明治40(1907)年に軍医の息子として旭川で誕生。井上靖記念館はそれを記念して、平成5(1993)年7月に開館しました。館内には、生まれた頃の旭川と母親の思い出を綴った自筆ノートや、旭川について書いた詩の原稿など、旭川ゆかりの資料を展示。ほかに、取材ノートや集めた資料、愛用の万年筆、眼鏡、カメラ、灰皿といったアイテム、さらに180冊もの著書の初版本、親交のあった芸術家の作品など、貴重な展示品が並んでいます。さらに2012(平成24)年5月から、東京都世田谷区にあった井上靖邸の書斎・応接間を移転し、公開しています。井上靖が実際に使用していた家具、小物類、書籍の他、生涯大切にしていた陶芸家・河井寛次郎の壺や灰皿、抹茶碗など、当時のままに再現し展示しています。


北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!

北海道のおトクな温泉宿・ホテルを探すならコチラ 》

2023夏の大満足


施設名
(イベント名)
井上靖記念館
 
所在地旭川市春光5条7丁目5-41
 
お問い合わせ先0166-51-1188
 
定休日・営業時間定休日/月曜休(祝日の場合開館、翌日休)、年末年始
営業時間/9:00~17:00(入館~16:30)
 
料金観覧料
一般300円、高校生150円、中学生以下無料
(隣接の旭川市彫刻美術館との共通券 一般600円 高校生350円)
 
アクセス方法道央自動車道・旭川鷹栖ICより車で約5分
 
駐車場あり (20台、大型バスも可能・無料)
 
ホームページhttp://inoue.abs-tomonokai.jp/
 
その他 
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
 
更新日:2023/02/01
読み込み中・・・

※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。


  • 常設展示のほか、企画展を開催したり、文学講演会、文学講座、ロビーコンサートなどの行事も定期的に開催しています
    常設展示のほか、企画展を開催したり、文学講演会、文学講座、ロビーコンサートなどの行事も定期的に開催しています
  • ラウンジには、井上靖の書籍のほか、関連図書などが置かれ、読書をしながらゆっくりとくつろぐことができます
    ラウンジには、井上靖の書籍のほか、関連図書などが置かれ、読書をしながらゆっくりとくつろぐことができます
  • 平成24年5月から、東京都世田谷区にあった井上靖邸の書斎・応接間を移転し、公開しています
    平成24年5月から、東京都世田谷区にあった井上靖邸の書斎・応接間を移転し、公開しています
スポンサーリンク
Banner_pc_202305

他のエリアのおすすめスポット一覧へ


  • 2023夏の大満足

宿を探す・予約する

Quick検索

その他にもおすすめ!


  • 温泉・露天風呂-北海道の温泉・露天風呂
  • 出張・ビジネス-CITY BUSINESS
  • 日帰りプラン-ONE DAY
  • 目的で探す宿プラン-女子会 出張 グルメ