- 西村計雄記念美術館
- 共和町・見る&遊ぶ&日帰湯
西村作品の要素を設計に取り入れたユニークなデザインの外観。緩やかな丘陵地にたたずむ美術館周辺は公園として整備され、ご家族でも楽しめます自然に学び変化し続けた西村計雄の多彩な作品に出会える丘の上の美術館
共和町出身でパリを拠点に活動した洋画家・西村計雄の作品を中心に約5,500点を収蔵・展示する美術館。館内には豊富な所蔵作品を多様な角度から紹介する2つの展示室のほか、画家が晩年を過ごしたアトリエを再現した「復元アトリエ」などがあります。太陽が西の空に傾く時刻には、ステンドグラスの色鮮やかな模様が廊下に映しだされとてもきれい。フットライトに照らされた夜の美術館も幻想的です。毎年6月下旬には西村計雄の生誕記念コンサートを、また10月下旬には開館記念コンサートを開催しています。毎年この日に合わせて来館するリピーターも多い人気のイベントです。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 西村計雄記念美術館 |
所在地 | 共和町南幌似143-2 |
お問い合わせ先 | 0135-71-2525 |
定休日・営業時間 | 営業時間:9:00~17:00(入館16:30まで) ※展示替えにより臨時休館あり 定休日:月曜(祝日の場合は翌日休)、年末年始 |
料金 | 入館料:一般500円、高校生200円、小・中学生100円 |
アクセス方法 | JR函館本線小沢駅からバス・ハイヤーで約10分 中央バス・ニセコバス「共和町役場」停下車徒歩約15分 札幌から車で約2時間 |
駐車場 | あり (普通車24台、大型バス6台・無料) |
ホームページ | http://www.musee-nishimura.jp/ |
メニュー | 西村作品をあしらったオリジナルグッズ/タオルハンカチ540円、横書き一筆箋432円、ポストカード1枚86円、クリアファイル324円 |
その他 | 共和町のおみやげには西村計雄ゆかりの味をぜひ! ・西村計雄の二男・公祐氏が創始した「クレイル」のナチュラルチーズ。本場フランス仕込みの製造方法で作られるカマンベールは、美食家で知られた小説家・開高健氏のお墨付き!(クレイル・チーズ工場/0135-62-7457) ・西村計雄の生家があった小沢駅裏手にある三田牧場のアイスクリーム。素材にこだわったホンモノの味をご堪能あれ(三田牧場/0135-72-1412) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2023/04/01
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
明るく華やかな作品に彩られた展示室。春から夏にかけては親子で楽しめる展覧会も開催しています
代表作「月と桃の花」(1977)。「東洋と西洋の美を融合した」と、パリで高く評価された詩情あふれる作品
代表作「ふるさと」(1989)。80歳の時に描いた故郷の風景。遠く離れていても、いつも心の中にあった画家の原風景
スポンサーリンク