- 札幌市天文台
- 札幌市中央区・見る&遊ぶ&日帰湯
お散歩コースとしても人気がある中島公園。気軽にお立ち寄りを天文台の一般夜間公開で星座や惑星を観る。天文に詳しくなくても大丈夫
都心に近い中島公園にある札幌市天文台では、口径20cmの屈折望遠鏡(F12)を用いて日中は太陽の観望を、夜間は季節の星や惑星の観望会を行っています。
初めての人でも解説を聞きながら星空を観察することができます。普段見慣れた夜空に散りばめられた光が、ひとつひとつの星なんだと実感したとき、地球という星に棲むあなたは何を想うでしょう?
※ 雨天・曇天時は観望を中止します。参加方法など詳しくはHPか電話で確認してください。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 札幌市天文台 |
所在地 | 札幌市中央区中島公園1-17 |
お問い合わせ先 | 011-511-9624 |
定休日・営業時間 | 公開時間 10:00~12:00、14:00~16:00 休台日 月曜、火曜午後、祝日の翌日、年末年始 ※夜間公開は月数回開催。お問合わせください |
料金 | 無料 |
アクセス方法 | 地下鉄南北線「中島公園」駅3番出口より徒歩5分 |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://www.ssc.slp.or.jp/planet/sapporo-obs |
メニュー | 夜間公開(月数回)は事前申し込みが必要。 日程や申込方法はホームページでご確認ください。 |
更新日:2023/05/10
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
口径20センチの屈折望遠鏡(F12)を用いて観望を行います
職員の方が解説してくれるので気軽にどうぞ
大型の天体望遠鏡で見る月や惑星は、とても迫力があります
スポンサーリンク