ぐうたびTOP > 北海道 おすすめスポット情報 > 千歳・支笏湖・苫小牧  > ニーウン・ペツ ガラス美術研究所


北海道 おすすめスポット情報

ニーウン・ペツ ガラス美術研究所
北広島市・食べる&おいしい土産
「ニーウン・ペツ」とは、アイヌ語でここ仁別を指します。ニーは「木」、 ウンは「ある」、 ペッは「川」という意味です
「ニーウン・ペツ」とは、アイヌ語でここ仁別を指します。ニーは「木」、 ウンは「ある」、 ペッは「川」という意味です

森の中のガラス工房。ギャラリーでくつろいで

ニーウン・ペツ ガラス美術研究所は北広島市輪厚(ワッツ)にある吹きガラスとステンドグラスの工房です。廃校になった小学校を工房に、制作をつづけるかたわら、作品の展示空間としてギャラリーをオープン。日常使いのグラスや食器、住まいのアクセントになるランプや手洗いボール、時計や表札なども制作。暮らしを彩るさまざまなガラス作品を展示しています。吹きガラス体験やステンドガラス体験(要予約)も行っており、初めての方も気軽に作品づくりが楽しめます。


北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!

北海道のおトクな温泉宿・ホテルを探すならコチラ 》

2023冬の大満足


施設名
(イベント名)
ニーウン・ペツ ガラス美術研究所
 
所在地北広島市輪厚308
 
お問い合わせ先011-377-7680
 
定休日・営業時間■定休日 水曜、木曜、第1・3土曜・日曜
■営業時間 10:30~17:00(1~3月は休業・要連絡)
 
アクセス方法道央道北広島ICから約15分。大曲交差点から約6km
 
駐車場あり
 
ホームページhttps://www.ni-un-pet-glassart.jp/
 
メニュー●吹きガラス体験3850円(所要時間約15~20分)
※5名様以上の場合、団体割引で1名3520円
●ステンドグラス体験2750円~(所要時間2時間前後)

※電話またはメールで事前予約を(n...
 
その他※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
 
更新日:2021/12/22

※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。


  • ワインボトルの底でできたランプ「エコテトラ」。エコデザイン賞で別バージョンがグランプリを受賞しました
    ワインボトルの底でできたランプ「エコテトラ」。エコデザイン賞で別バージョンがグランプリを受賞しました
スポンサーリンク
Banner_pc_202311

他のエリアのおすすめスポット一覧へ


  • 2023冬の大満足

宿を探す・予約する

Quick検索

その他にもおすすめ!


  • 温泉・露天風呂-北海道の温泉・露天風呂
  • 出張・ビジネス-CITY BUSINESS
  • 日帰りプラン-ONE DAY
  • 目的で探す宿プラン-女子会 出張 グルメ