ホテル・宿予約のぐうたび北海道 > 宿予約 > 登別・虎杖浜 > 登別 石水亭
登別 石水亭

-
【エリア】 登別・虎杖浜
【アクセス】 JR室蘭本線登別駅下車タクシー20分、車で道央道を苫小牧・室蘭方面へ登別東IC下車登別温泉街方面へ

-
【和室】純和風造りの和室。お布団でお休みになりたい方におすすめのお部屋です。
-
【和室】一例
-
【和洋室】和室とベッドルームとで仕切られた和洋室。定員5名様まで悠々とお寛ぎ頂けます。
-
【リラクゼーションルーム】全室マッサージチェアを完備した特別室(禁煙)
-
【リラクゼーションルーム】広々とした和洋室タイプ。マッサージチェアを備えています
ページの上へ

-
【銀杏館/露天風呂】檜造りと信楽焼きの2種類の浴槽で、趣の異なる湯浴みが楽しめます。
-
【銀杏館/露天風呂】硫黄の香り漂う乳白色の湯をお楽しみください
-
【銀杏館/露天風呂】鮮やかな緑を眺めながらの湯浴みは格別。
-
銀杏館 夏
-
銀杏館露天風呂【秋】 見事な紅葉が目を楽しませてくれます
-
【露天風呂】降り積もる雪を眺めながらの湯浴みをお楽しみください
-
【銀杏館/露天風呂】信楽焼の陶器と、檜の露天風呂。(女湯)
-
【銀杏館/露天風呂】檜造りと信楽焼きの2種類の浴槽で雪見風呂をお楽しみください
-
【銀杏館/大浴場】四季折々の風景を眺めながらのジャグジー風呂は格別
-
銀杏館大浴場の露天風呂。移ろいゆく登別の四季を眺めながら名湯をお楽しみいただけます。
-
辛夷館 空中大浴場
-
【大浴場■辛夷館(夏)】
夏は鮮やかな緑を眺められ、温泉とともに癒やしてくれます。
-
【辛夷館/大浴場】大浴場から眺めるパノラマの紅葉は圧巻!
-
【辛夷館/大浴場】降り積もる雪を見ながらの湯浴みを…
-
石水亭の源泉は、ぷくぷくと温泉が湧く奥の湯。効能豊かな登別の名湯を心ゆくまでお愉しみください
ページの上へ

-
登別温泉蒸し料理 桜房
-
【桜房/秋】お席には「エゾシカの味噌漬け&長芋・紅時雨大根の土鍋蒸し」と「旬菜土鍋蒸し」をご用意
-
【桜房】彩り野菜をふんだんに使った土鍋蒸し
-
【桜房】蒸すことでお肉本来の味を引き出します ※切り分けてご提供。画像はイメージ。
-
【桜房/秋】日高産昆布出汁で作った茶碗蒸しと北海道産カレイ&愛別産マイタケ・カボチャの白ワイン蒸し
-
【桜房/秋】トンポーロー(皮付きの豚の角煮)と四川風蒸し鶏
-
【桜房/秋】のぼりべつ牛乳で作った「玉子蒸しパンケーキ」とスチーム・ド・フルーツ
-
【桜房】白老産ドナルドサーモン&いくらの海鮮漬け
-
【桜房】蒸し料理や冷菜・温菜、スイーツなどを好きなだけお取りいただけます
-
【桜房】朝食はごちそう重箱料理とハーフバイキングをお楽しみいただけます
-
ライブレストラン「銀杏」
-
【9~11月】鬼sシェフが集結!秋の鬼うまいもの祭り
-
【9~11月】黒鬼の秘宝!竹炭パウダー&たまり醤油で「黒いダイヤ」石炭をイメージ!ダイヤモンドザンギ
-
【9~11月】黄鬼の新たな挑戦!道産カボチャ&牛乳、チーズ・ミートソースで作ったミルフィーユグラタン
-
【9~11月】白鬼が守る伝統の味!室蘭ないとう本店製の絹ごし豆腐で作った柚子胡椒香る白い麻婆豆腐
-
【9~11月】緑鬼のパワーの源!自社農園産バジルで作るペンネ・ジェノベーゼ~噴火湾産ベビーホタテ入り
-
【9~11月】紫鬼のスペシャリテ!紫いも&紫野菜で仕上げた紫色のクリームソースで食べるハンバーグ
-
【9~11月】赤鬼秘伝の味!牛すじ肉入り具だくさん野菜の地獄鍋
-
【夕食バイキング一例】バラエティ豊かな創作料理をご用意。
-
【夕食バイキング一例】和洋中バイキングで新鮮な山海の幸をたっぷりとお楽しみ下さい。
ページの上へ

-
アロマエステ(イメージ1)
-
フットリフレで足のむくみを解消!
-
【貸切温泉風呂】お風呂のあとにはゆったりとした休憩スペースでお寛ぎください
-
【貸切風呂】自然光が差し込む貸切風呂で、掛け流しの湯を贅沢に。
-
【貸切岩盤浴】カップルや、ご夫婦で気兼ねなくご利用いただけます。
ページの上へ

-
【夏】緑豊かな原始林に抱かれる石水亭
-
【外観】
2つの大浴場の他、エステルームや岩盤浴、モダンな貸切風呂も備える癒やしの宿
-
【春】当館のそばに咲くうす桃色の桜。登別の桜の名所「桜街道」の見ごろはGW頃です。
-
【秋】鮮やかな色に染まる紅葉。登別の紅葉の名所「新登別大橋」の見ごろは10月上旬~下旬頃
-
銀杏館・辛夷館・桜館の3館からなる石水亭。
ページの上へ

-
【天然足湯】石水亭からほど近くにある天然足湯。ぜひお出かけ下さい。
-
【地獄谷】噴気孔や湧出口から溢れ出た温泉が川になって流れるさまが、まるで地獄のよう。
-
地獄谷の遊歩道を照らす「鬼火の路」。幻想的な夜の姿が浮かび上がります。
-
【オロフレ峠の樹氷】オロフレトンネル近辺で見られる冬の風物詩。見ごろは1月から2月いっぱい。
-
登別温泉から登別駅へ向かう途中の沿道8kmに咲く桜。登別の桜の見頃は例年5月中旬から下旬。
ページの上へ
ホテル・宿予約のぐうたび北海道 > 宿予約 > 登別・虎杖浜 > 登別 石水亭