- 離島(奥尻)のおすすめスポット
UP!!このマークは、「ぐうたびに初掲載」・「情報更新」されて1カ月以内のスポットです。
見る&遊ぶ&日帰湯
- UP!!神威脇温泉
- 奥尻町
-
湯気の向こうには日本海の絶景、源泉かけ流しの天然温泉
奥尻島の最西端、神威脇漁港に隣接する神威脇温泉は天然温泉が自慢。その湯を楽しめる神威脇温泉保養所は昭和53年に開業...
- UP!!北追岬公園キャンプ場
- 奥尻島
-
彫刻家の作品が点在する北追岬公園内。夕日、星空…自然美が広がる
キャンプ場のある丘陵一体は北追岬公園として整備されており、彫刻家・流政之氏の作品が点在する、そこはまるで野外美術館...
- UP!!北追岬公園(ビュースポット)
- 奥尻町
-
彫刻家・流政之氏の作品群があり、まるで野外美術館。自然散策もできる!
島で最もワイルドな表情を楽しませてくれる西海岸、神威脇の港を見下ろす丘の上にあります。「ながれパーク」の異名を持つ...
- UP!!鍋釣岩
- 奥尻町
-
島のシンボルの奇岩!ライトアップされる夜もおすすめ
鍋のつるのようなユニークな形がネーミングの由来。島のシンボル的な存在の「鍋釣(なべつる)岩」は、波や風の浸食で岩の...
- 奥尻島津波館(資料館)
- 奥尻町
-
災害の記憶と教訓を伝える鎮魂の施設。隠れた島の魅力もチェック!
1993年7月12日に発生した北海道南西沖地震。震源地に近い奥尻島は、直後の大津波により壊滅的な被害を受けました。...
- 勾玉(まがたま)づくり体験
- 奥尻町
-
観光協会で手作りキットを販売。世界に一つだけの勾玉を手作りしてみませんか?
奥尻島最大の遺跡で、奥尻島南部・青苗地区の海岸段丘上に位置する青苗遺跡の発掘調査で昭和51年に発掘された丁字頭勾玉...
- 賽の河原公園
- 奥尻町
-
静けさに包まれる賽の河原。夏には食堂がオープンし賑やかに
島の北端に細く突き出た稲穂岬の周辺は、道南5大霊場のひとつに数えられる賽の河原。石の塔が無数に積み上げられた慰霊地...
- 徳洋記念緑地公園
- 奥尻町
-
最南端の青苗岬に作られた緑地公園。震災の記憶を残す特別な場所
朝日も夕日も楽しめる南端の岬・青苗にとてもキレイに整備された緑地公園があります。ここは、島の人たちにとって特別な場...
- ハートランドフェリー 奥尻航路
- 奥尻町
-
日常を離れてゆったりと
乗りなれた自家用車で島を巡るのもいいもの。奥尻までの旅にフェリーの利用はいかがですか? もちろん、車無しの乗船だけ...
旅気分を味わえる船旅
- 奥尻島フットパス
- 奥尻町
-
観光パンフなどでは紹介されなかった
島にある4つのフットパスコースを、島ガイドがご案内する、10名以上の団体ツアー向けの体験プログラム。波音が聞こえる...
隠れた絶景ポイントを散策
- 奥尻リトーレパークゴルフ場
- 奥尻町
-
彫刻家「流政之」氏の作品が展示
奥尻島の西側に位置する、神威脇地区の「北追岬公園」内に整備され、さわやかな緑と心地よい海風の中でプレイすることが出...
雄大な自然を感じながら巡る18ホール
- 無縁島海岸(ビュースポット)
- 奥尻町
-
美しい夕日にうっとり。悲恋物語に思いを馳せ、島時間にどっぷりつかって
海の深い青の陰影、波が削りだした奇岩怪石…。変化に富んだ荒々しい自然の造形美に、海岸線から目が離せない。そんな西海...
- 幌内海岸(ビーチ)
- 奥尻町
-
あるものは、どこまでも透き通る海だけ!準備を整え遊びに行こう
今日はどこで泳ごうか?そんな贅沢な悩みで早起きするのが奥尻の夏の朝。島の西側にある幌内海岸は、島内4箇所の「海水浴...
- 球島山(ビュースポット)
- 奥尻町
-
360度の大パノラマから北海道本島が見える。夜は満天の星空
球島山と書いて「たましまやま」。島内で3番目に高い、海抜369.3mの山頂は、島の中央部から北側約1/3を見渡せる...
- 宮津弁天宮(ビュースポット)
- 奥尻町
-
海に突き出た天然の展望台。164段の急階段を上った先は胸の透く絶景
奥尻島のビュースポットを制覇するなら、宮津弁天岬ははずせません。実はここ、なべつる岩、北追岬と並ぶ島の3大シャッタ...
- 稲穂岬(ビュースポット)
- 奥尻町
-
島の北端にある岬。500年前に生まれた賽の河原がある神聖な地
島の最北端にある稲穂岬は、日本海を見渡す最高のロケーション。様々なレジャーを楽しめるアウトドアの拠点でもありますが...
- ホヤ石海岸(ビュースポット)
- 奥尻町
-
曰くつきの奇岩が並ぶ景勝地。厳冬期のホヤ石の滝は圧巻!
島の西海岸は、海水浴やキャンプにぴったりの砂浜や、大物ねらいの磯釣りポイントが続くビュースポット。ここホヤ石海岸は...
- 佐藤義則野球展示室(資料館)
- 奥尻町
-
島一番の有名人!数々のタイトルを誇る名投手の功績を紹介
野球フリークの道産子にはご存知の人も多いのでは?「ヨシさん」こと佐藤義則さんといえば、2005年から2年間、北海道...
- 漁師のハンモックレンタル
- 奥尻町
-
海風に揺られながら
震災の被害を受けた宮城県気仙沼の漁師が、漁網を編む技術を使って手造りで作ったお手製ハンモックを奥尻島の観光協会が購...
のんびり島時間を体感