- 富良野・美瑛・トマムのおすすめスポット
UP!!このマークは、「ぐうたびに初掲載」・「情報更新」されて1カ月以内のスポットです。
見る&遊ぶ&日帰湯
- 白金青い池
- 美瑛町
-
真っ青な池に立ち枯れたカラマツの姿が何とも神秘的
オンネトーや神の子池の透き通ったブルーとは違い、目に鮮やかな少し乳白色のブルーの池。周りを囲む木々の緑や立ち枯れた...
- ガイドの山小屋(レンタサイクル)
- 美瑛町
-
大自然の空気を満喫!電動自転車で美瑛の丘めぐり
「いつでも旅に出られる自転車」をモットーに心を込めて整備された自転車。自分たちの足で美瑛を巡ってみませんか。現役の...
- ファームズ千代田 ふれあい牧場
- 美瑛町
-
動物たちとのふれあいを通して『食べ物、仕事、いのちの大切さ』を学ぶ
ポニーやジャージー牛、羊やヤギ、ウサギにラマなどたくさんの動物たちとのふれあいを通年楽しめる酪農教育ファーム認定牧...
- 北海道風景画館
- 中富良野町
-
富良野の現在・過去・未来を油彩風景画で伝え続ける
中富良野在住の画家・奥田修一が描く油彩画を展示する私設美術館。館内には富良野や北海道の風景作品40~50点ほど展示...
- どんころ野外学校
- 南富良野町
-
川へ、湖へ、山へ、森へ。アウトドアの達人たちによるアットホームで丁寧なガイド
アウトドアツアーの楽しさは、ガイドによって左右されると言っても過言ではありませんが、ここは指導者育成にも力を入れて...
- かなやま湖オートキャンプ場
- 南富良野町
-
高台からの清々しい景色を一望!広いドッグランも完備
かなやま湖からわずかに離れているものの高台から見下ろす景色は眺めもよく、しっかりと芝生の手入れも行き届いた人気のキ...
-
-
旅の記念に世界に一つだけのマイブランドワインを手造り
北海道ではめずらしい、ワイナリーを併設する宿泊施設「リゾートイン・ノースカントリー」が、宿泊客以外でも体験できるオ...
-
- 五郎の石の家 (ロケ地)
- 富良野市
-
赤い屋根と風車のキュートな姿で「北の国から」ロケ地の中で一番人気の場所
「95秘密」から最終話「'02遺言」まで五郎が過ごした家。緑豊かでひっそりとした環境の中に赤い風車がカラカラと回っ...
- 星に手のとどく丘キャンプ場
- 中富良野
-
星屑で埋め尽くされる空を見に行くキャンプ場
どこよりも美しい星空を見ることができると言われる富良野。その星空を見せるために富良野岳の麓に作られたキャンプ場です...
- 星野リゾート トマム 雲海テラス
- 占冠村
-
特別な気象が生み出す奇跡の絶景に出会える
雲海ゴンドラに乗って約13分、標高1088mの「雲海テラス」は2022年秋に累計来場者数がなんと140万人に達した...
雲海テラスがリニューアル!雲海をさらに間近で観賞
- 鳥沼公園
- 富良野市
-
自然と飛び交う野鳥を楽しめる隠れ家的な公園
その名前の通り数多くの鳥が棲む鳥沼は、地元の人々に愛されている隠れ家的な富良野のスポットです。春には桜が咲き誇り、...
- 空知川源流テントサウナ体験/レジャーガイド遊び屋
- 南富良野町
-
汗をかいたら川へダイブ!
南富良野町・シーソラプチ川で話題のテントサウナ体験!テントサウナは完全プライベート、本格フィンランド式セルフロウリ...
テントサウナで今しかできない爽快体験を
- 美瑛印象派油彩の庭
- 美瑛町
-
農家の納屋をリフォームした手作りの絵画館と、年月をかけて年々進化し続ける手作りガーデン
美瑛印象派油彩の庭には、美瑛の風景に魅せられた「画家 美馬牛晴哉」の作品(油絵)が200点ほど展示されている"絵...
- 富良野リゾートオリカ
- 中富良野町
-
風光明媚なロケーション、上質なホテルステイを満喫
十勝岳連峰と、季節の花々が彩る田園風景を一望できる場所にある「富良野リゾートオリカ」。全室がすべて十勝岳連峰向きで...
- フラノトレッキングサポート遊馬(乗馬)
- 富良野市
-
それぞれのスタイルで体験!雄大な自然の中をホーストレッキング
十勝岳連峰、旭岳や富良野の大自然を眺めながら牧草地や林道をトレッキング。スタッフさんからレクチャーいただき、30分...
- 吹上露天の湯
- 上富良野町
-
大自然の中にあるのは岩風呂だけ。温泉好きが自由気ままに楽しむ秘湯
十勝岳中腹の原生林にひっそりとある無料の露天風呂。「北の国から」のロケ地としても知られています。24時間入浴できる...
- NRA ノースリバーアドベンチャーズ
- 南富良野町
-
ラフティング、キャニオニングなど川遊びはお任せ!
清らかな富良野の川で遊ぶならNRAへ。「単なるアウトドアツアーじゃなく、大切な人との楽しい時間を」がコンセプトとあ...
- ファーム富田 (ラベンダー)
- 中富良野町
-
花もグッズもカフェも。ラベンダーに癒され、楽しむ全てがここにある!
紫一色のラベンダー畑をメインに、色とりどりの花が咲くカラフルな花畑が約9haもの丘に広がります。見学路には、オイル...
- フラワーランドかみふらの (ラベンダー)
- 上富良野町
-
毎月違った表情を見せる花畑を、トラクターバスに乗ってのんびり散策
上富良野という場所がら、十勝岳連峰が間近に見える迫力と色とりどりの花とのコントラストが見事。ラベンダーはもちろんで...
- ラベンダーイースト
- 上富良野町
-
広大なラベンダー畑が広がる絶景!
ファーム富田がラベンダーオイル生産のために作った日本最大級のラベンダー畑。約9万株のラベンダーが栽培され、「ラベン...
ラベンダーバスを利用してぐるりと一巡り
- かんのファーム (花と野菜の生産農園)
- 上富良野町
-
美瑛~上富良野の国道沿い、約60種もの花やハーブや野菜が次々と丘を彩ります
ラベンダーをはじめ約10種類もの花や農作物を植えているので、秋の収穫までの長い期間彩りの景色が楽しめる花と野菜の生...
- 深山峠
- 上富良野町
-
四季折々で景観を変える美しい丘陵地帯と十勝岳連峰を一望
国道237号を上富良野町から美瑛町に向かう途中にある深山峠の標高は288m。周囲に広がる丘陵地帯を見渡せる絶好の場...
- ふらのぶどうヶ丘公園
- 富良野市
-
丘から望む清々しい景色と、ふらのワイン工場を訪ねて
レンガ造りのふらのワイン工場に隣接する公園では、見晴らしの良い北海道らしい景色が目の前に広がります。ぶどう畑や遊歩...
- 日の出公園 ラベンダー園
- 上富良野町
-
なだらかな坂道を登った先に360度広がる大パノラマが!
ゆるやかな丘に広がる町営のラベンダー畑。観光公園としていち早くラベンダーを植えた場所とあり、観光客はもちろん地元の...
- 展望花畑 四季彩の丘
- 美瑛町
-
美瑛の丘陵地を埋め尽くす色とりどりの花々
6月にはオリエンタルポピー、7月にはラベンダーやひまわり、8月はサルビアやマリーゴールドなど、四季をとおしてさまざ...
- 深山峠アートパーク
- 上富良野町
-
観て・触れて・写真も撮れちゃう“遊べる美術館”
富良野から旭川へ向かう途中、美しい丘や十勝岳連峰が一望できる上富良野の絶景ポイント「深山峠」。その一角に、体験型ミ...
- 吹上温泉保養センター 白銀荘
- 上富良野町
-
大自然に抱かれた露天風呂には源泉掛け流しの浴槽が多彩に!
十勝岳の中腹・標高1005m。今も噴煙をあげる十勝岳が、目の前に迫ってくるように見える場所に立つ温泉。ここの魅力は...
- 富良野スキー場
- 富良野市
-
101人乗りのロープウェーで標高約900mへ。上質のパウダースノーを満喫しよう
その上質なパウダースノーのおかげで、ワンランクスキーが上手くなったような感覚を覚えるかも。初級・中級・上級と、どん...
- レジャーガイド遊び屋
- 富良野市
-
空を飛ぶ、山を駆ける、川を下る。自然体感は信頼のガイドにおまかせ
大自然を思いっきり満喫したいならアウトドアレジャーガイドの「遊び屋」にコーディネイトを任せるのがオススメ。道内有数...
-
-
「日常から飛び出したい!」そんなあなたのためのきっかけづくりを。
笑わせ好きなガイドたちが、一歩踏み出した別世界へと誘ってくれます。素晴らしい自然が健在する北海道大雪山国立公園の周...
-
- 前田真三写真ギャラリー 拓真館
- 美瑛町
-
たとえお天気が悪くても、ため息がでるほど美しい丘の風景に出会える場所
美しい美瑛の丘に囲まれて建つ写真ギャラリー。丘のまち美瑛を全国に知らしめたと言っても過言ではない、前田真三氏のライ...
- 星野リゾート トマム 霧氷テラス
- 占冠村
-
山麓からゴンドラ1本で、きらめく霧氷の世界へ
夏は雲海が見られる人気の高いテラスが、一変して冬は「霧氷テラス」として北海道ならではの真っ白な世界を堪能する場へと...
- 後藤純男美術館
- 上富良野町
-
日本の美、日本の心に迫る後藤純男の芸術作品に胸を打たれる
日本の美術界を代表する日本画家・後藤純男が、北海道の厳しい自然に惹かれ、十勝岳の麓・上富良野に構えたアトリエに始ま...
- 星野リゾート トマム スキー場
- 占冠村
-
初級から上級まで楽しめるリゾートならではのゲレンデと上質な雪を満喫
北海道でも有数の寒さを誇り、上質なパウダースノーが楽しめる滞在型リゾート、星野リゾート トマム。ゲレンデは初心者か...
- 星野リゾート トマム
- 占冠村
-
一度は行きたい絶景の雲海&霧氷テラス!季節の楽しみ方も様々
雲海テラスや霧氷テラス、氷の街・アイスヴィレッジなど北海道ならではの景観を最大限に生かした、ダイナミックな企画力で...
- 星野リゾート トマム 氷の教会
- 占冠村
-
継ぎ目のない一枚氷で造られた「氷の教会」
トマムの冬に1ヵ月間だけ姿を現す、全てが雪と氷で創られた教会。静寂の中、氷のゲートを抜け、アイスブルーと呼ばれる美...
途切れなく続く、二人の未来を誓う
- 十勝岳温泉 湯元 凌雲閣 (紅葉)
- 上富良野町
-
標高1280mの露天風呂につかりながら彩られた山々を堪能
標高1280mの高台に建ち、360度の迫力のパノラマが楽しめる凌雲閣。夏と冬とではまったく違う景色が味わえ、特に紅...
-
-
ふわふわの丘をお散歩♪美瑛の丘で絶景スノーシュー
「ジブンのビエイをみつける美瑛へ」という想いで、美瑛の魅力を発信する「Be my BIEI」。
色とりどりの鮮や...
-
- スポートピア富良野(空知川探検ツアー)
- 富良野市
-
大自然を学びながら遊びつくす!雨天時はインドアプログラムに振替OK
富良野を中心にツアーを開催している「スポートピア富良野」。夏休み限定の「空知川探検ツアー」は、0歳から参加可能なキ...
- パッチワークの路
- 美瑛町
-
毎年違う色彩に染まる大地のパッチワークに感動!
多くの観光客や写真家を魅了してきた「丘のまちびえい」。この風景に魅せられてお店を構えた人も多く、今やおしゃれなカフ...
- 十勝岳望岳台(ぼうがくだい)
- 美瑛町
-
今なお噴煙をあげる十勝岳を背景に、丘陵地美瑛の大パノラマを見渡す
美瑛の白樺街道から吹上温泉に向かう途中の、標高930mにあるビュースポットです。目の前に迫り見えるのは、岩肌むきだ...
- 森の神様
- 美瑛町
-
推定樹齢900年の、大雪山に堂々と息づく森の守り木
北海道のほぼ中央部に位置する大雪山。その西麓に標高31m、樹周が11m以上もあるカツラの巨樹がひっそりと息づいてい...
- ジェットコースターの路
- 上富良野町
-
アップダウンの激しい直線道路が続く「かみふらの八景」の一つ
国道237号線沿いにある標識「西11線農免農道」を目印に曲がると、そこから高低差の激しい直線道路が2.5kmに渡り...
- 風のガーデン
- 富良野市
-
咲き乱れる花々の庭にたたずみ、花言葉に何想う
富良野を舞台にしたテレビドラマ「風のガーデン」のロケのため、2年がかりで造られた広大なブリティッシュガーデンです。...
- 富良野ジンギスカン ひつじの丘
- 中富良野町
-
富良野の絶景を眺めながらオンリーワンのジンギスカンを食べよう!
富良野市街からずんずん上って、丘や山々が見渡せる高い場所にある『ひつじの丘』。ここのジンギスカンはミシュラン201...
- クラブメッド・北海道 トマム
- 占冠村
-
食事やドリンク、アクティビティなど全てインクルーシブ!まるで海外のような非日常を満喫
オールインクルーシブだから、気軽にストレスフリーで休日を満喫できるクラブメッド。食事やドリンクはもちろん、子供から...
- 新富良野プリンスホテル
- 富良野市
-
美しい景観とスポーツを満喫!富良野を舞台としたドラマロケ地もすぐ
地上12階建て総客室数407室を誇る、富良野を代表する大型リゾートホテル。ゴルフ、スキーなど、清涼な空気の中で屋外...
- コンシェルジュ フラノ
- 富良野市
-
富良野エリアの観光の新たな情報発信とおもてなしの戦略的拠点
2018年、JR富良野駅から徒歩で約3分ほどの位置にOPENした「コンシェルジュ フラノ」。1階には富良野・美瑛広...
- hat!(犬ぞり)
- 南富良野町
-
真っ白な世界をワンちゃんたちと疾走!爽快アクティビティ
冬の北海道ならではの体験「犬ぞり」で大自然の中をかわいいワンちゃんたちと駆け巡る!ガイドさんからしっかりレクチャー...
- MPGそらち(モーターパラグライダー)
- 富良野市
-
通年OK!北海道のへそ、富良野の大空で感動体験!
北海道で唯一、通年モーターパラグライダーを楽しむことができるMPGそらち。北海道の中心、富良野エリアを300~40...
-
-
1歳のお子様から思いきり楽しめる川下り!ひとり旅にもぴったりなカヤックも♪
富良野の大自然に魅了されたスタッフが、そのドキドキわくわくをたっぷり教えてくれる「ウッキーズ」。1歳のお子様からお...
-
- 土の館 (北海道遺産)
- 上富良野町
-
車ファンでなくても感激!ズラリと並ぶクラシック・トラクタ
その名からちょっとムズカシソウ…と敬遠しそうな女子の皆さま、ここは見て楽しい・学んで役立つ、北海道遺産にも認定され...
- 皆空窯
- 美瑛町
-
森の中で陶芸を鑑賞・体験し過ごす「優しい時間」
倉本聰原作のドラマ「優しい時間」で二宮和也が演じる主人公・拓郎が修行していた窯房が、この「皆空窯」。美瑛で活動を行...
- ニングルテラス
- 富良野市
-
ここだけにしかないお土産が手に入る、ロマンチックな森のショッピングエリア
富良野を代表する脚本家・倉本聰氏の著書「ニングル」の作品に登場する、身長15cm程の「森の知恵者」をモチーフとした...
-
-
斜面一面に広がるラベンダーは圧巻。珍しいピンクに続き白もお目見え
中富良野の丘に広がるラベンダー園。紫のラベンダーが斜面一面に果てしなく続いているように見える様は、思わず感嘆の声が...
-
- 十勝岳望岳台 (紅葉)
- 美瑛町
-
標高930mの望岳台から眺める雄大な十勝岳連峰と裾野に広がる紅葉
白金から約5kmの地点にあるビューポイント。標高930mの高さにある十勝岳望岳台からは、美瑛、上富良野地方一帯の大...
- ぜるぶの丘
- 美瑛町
-
展望台から見おろす花畑のアート。初夏から秋までずーっと見頃です
雄大な大自然を背景に、ひまわり、ラベンダー、ポピーをはじめ約30種類もの花々が咲き誇る観光名所の花畑です。花の開花...
- パノラマロード
- 美瑛町
-
ぐるりと360度見渡せる景観が人気の観光エリア
美瑛町の西部、「パッチワークの路」の南側に広がるのが「パノラマロード」エリアです。JR美瑛駅とJR美馬牛駅の中間に...
-
-
紅葉を楽しめる景勝地で近年は鵡川でのラフティングが盛ん
約1億年前の海底火山噴火により形成された赤岩青巌峡は、赤、青の珍しい巨岩、木岩が鵡川に堆積する、自然が織りなす独特...
-
食べる&おいしい土産
- ふらのワイン工場 (ワイナリー)
- 富良野市
-
日本屈指のワイン用ぶどう産地・富良野が誇る名醸ワイナリー
北海道はワイン用ぶどうの一大産地。中でも富良野は盆地特有の寒暖差を利用して高品質のぶどうを作っています。「ふらのワ...
- とみたメロンハウス
- 中富良野町
-
「おいしい!」をめいっぱい楽しめる、富良野メロンのテーマパーク
十勝岳連峰に囲まれた富良野盆地は一日の寒暖差が大きく、メロンの栽培に最適な気候。たっぷりと昼の太陽を浴び、冷え込む...
-
-
富良野素材の特製ジャムとともに、アンパンマンの世界も無料で楽しめる
味わうジャム工房、楽しめるアンパンマンショップ、雄大で美しい景色の展望台と、ここは子どもから大人まで、みんなで楽し...
-
- 美瑛選果・レストランアスペルジュ
- 美瑛町
-
美瑛産野菜や牛乳の美味しさをスイーツと軽食で気軽に味わえる、JAびえいのアンテナショップ
フレンチレストラン、テイクアウトカフェ、市場、ベーカリーの4つのスタイルで、美瑛産の農畜産物の美味しさを伝えている...
- 珈琲 森の時計
- 富良野市
-
大自然に囲まれた森のカフェでドラマの世界を堪能しながらのランチ
脚本家・倉本聰氏のドラマ「優しい時間」で主人公が開いたカフェがドラマそのままの雰囲気で営業している。ミルで挽いたコ...
- ル・ゴロワ フラノ
- 富良野市
-
脚本家・倉本聰氏が長年思い描いた理想のレストラン
新富良野プリンスホテルより徒歩3分の位置にある「ル・ゴロワ フラノ」。脚本家の倉本聰氏が店舗のデザインからメニュー...
- フラノマルシェ1/フラノマルシェ2
- 富良野市
-
富良野の「おいしいもの」をギュッと詰め込んだ定番スポット!
富良野の中心街にある“地元の食” をテーマにしたフラノマルシェ。農産物やスイーツなどが勢揃いした食の発信地で、フラ...
- ポプラファーム 中富良野本店
- 中富良野町
-
「サンタのヒゲ」で贅沢に北海道スイーツを堪能!
富良野メロンをはじめ、富良野の大地で育まれた食材を提供している「ポプラファーム」。富良野で採れる農産物の特徴は、富...
- 占冠物産館レストラン メープル
- 占冠村
-
JR占冠駅前に地元山菜たっぷりのラーメン・カレーの名店あり!
JR占冠駅前に降り立つと目の前に「占冠物産館」があります。郷土資料室に加え休憩所があり、2階にはレストランが。ホテ...
- しもかぷ工房
- 占冠村
-
木製カップや箸など、占冠の森林で作るクラフト作品を販売
占冠村で木工クラフトの制作を行っている工房です。面積の約94%が森林で占められている占冠村を“森の村”としてアピー...
道の駅&ショッピング
- 多田ワイナリー
- 上富良野町
-
120年の歴史ある農園で、2007年にワイン用ぶどうを栽培始め、2016年に念願のワイナリーをオープン
もともとは3代に渡り120年以上も続く農家の「多田農園」。ワイン用ぶどう栽培を始めたのが2007年で、2010年に...
-
-
麓郷の森にある、まるで美術館のような硝子工房。見て触れて買うことができます
ダイヤモンドダストをイメージして作られた、工房オリジナル「しばれ硝子」などの作品を、実際に見て触って、買うこともで...
-
- 道の駅 びえい「白金ビルケ」
- 美瑛町
-
キャンピングカーサイト、ドッグランあり
びえい白金温泉や白金青い池への入り口にある「白金ビルケの森インフォメーションセンター」が、びえい「白金ビルケ」とし...
道の駅を拠点に、楽しみ方いろいろ!
- 道の駅 自然体感しむかっぷ
- 占冠村
-
便利なショッピングモール完備の道の駅。巨大温度計あり!
極寒地・占冠にふさわしく、巨大な温度計が立つ道の駅。この前で夏・冬の記念撮影をすれば、温度差60度余りの体験の証拠...
- 道の駅 びえい「丘のくら」
- 美瑛町
-
地元素材にこだわった美瑛のご当地グルメやお土産
「丘のくら」という名の通り、蔵を利用した珍しい道の駅です。大正初期に建設された美瑛軟石の石蔵の中に入ると、美瑛産カ...
- 道の駅 南ふらの
- 南富良野町
-
富良野の素材を生かした限定メニュー・限定商品が盛りだくさん
国道38号線沿いにあり、カヌーの舳先をイメージしたユニークな建物が道の駅「南ふらの(南ふらの物産センター)」です。...
- 「北の国から」インフォメーションハウス
- 富良野市
-
純や蛍をはじめ、懐かしい顔ぶれのグッズが勢ぞろい。ここでしか手に入らないものも
「北の国から」といえば1981年~2002年まで放映された国民的ドラマ。シーンの数々が脳裏によみがえるコアなファン...
イベント
- UP!!第43回占冠村紅葉まつり
- 占冠村
-
占冠村の秋の味覚を楽しむまつり
10月第1週日曜日に開催される、占冠村の秋の味覚が味わえるイベントです。きのこ汁、鹿肉ロースト、鹿肉ピザ、焼き鳥、...
- UP!!第43回占冠村紅葉まつり
- UP!!第52回 十勝岳紅葉まつり
- 上富良野町
-
この時期は見逃せない、日本一早く楽しめる美しい紅葉!
日本で最も早く紅葉がはじまる十勝岳で開催する「紅葉まつり」は、美しい紅葉に包まれた雄大な大自然を感じられるお祭りで...
- UP!!日曜朝市
- 占冠村
-
はちみつ、しいたけ…占冠村産の野菜などがずらり!
道の駅特設会場で開催予定の「日曜朝市」では、占冠村の農家の方が丹精を込めて作った新鮮な野菜を、お手頃価格で購入でき...
- ふらのワインぶどう祭り2023
- 富良野市
-
富良野の美しい景色とグルメ・スイーツ・ワインを楽しもう!
今年も「ふらのワインぶどう祭り」は清水山で開催。ワインとの相性ばっちりの道産食材を使った料理も用意!もちろんお酒が...
- ふらのワインぶどう祭り2023
- 那智・美瑛火祭
- 美瑛町
-
十勝岳の平穏と丘のまち・美瑛の発展を願う火祭り
美瑛町で毎年7月に開催される「那智・美瑛火祭」。約20年前の十勝岳噴火で大きな打撃を受けた町の有志たちが、火山の沈...
-
-
先着500名限定!爽やかな美瑛を自転車で駆け抜けよう
今年で14回目を迎える「丘のまちびえいセンチュリーライド」。道内外から1000人を超えるサイクリング愛好家が集まる...
-
- 第23回 ふらのチーズ祭り2023
- 富良野市
-
チーズの魅力満載のグルメイベント
富良野チーズ工房で開催される秋のグルメイベントです。ふらのの牧場の搾りたての牛乳から最低限の低温殺菌だけで作る牛乳...
- かなやま湖湖水まつり
- 南富良野町
-
かなやま湖を黄金色に染める2,000発の花火!
南富良野町かなやま湖で開催される「かなやま湖湖水まつり」。花火大会(20:00開始)では、2,000発もの花火がか...
- ラベンダーフェスタかみふらの
- 上富良野町
-
1日限定、上富良野産ホップや大麦使用のビールを楽しむブースが登場
ラベンダーが上富良野町の花になってから40年以上の歴史があります。観光公園としていち早くラベンダーを植えた場所「日...
ライトアップされた幻想的なラベンダー畑が広がります
- 富良野・美瑛ノロッコ号
- 富良野市
-
富良野・美瑛ノロッコ号で花咲く田園風景をのんびり走ろう
ラベンダー咲き乱れる富良野・美瑛の丘や大雪の山並みを眺めながら走るJR北海道の観光列車「富良野・美瑛ノロッコ号」。...
- 第40回なかふらのラベンダーまつり&花火大会
- 中富良野町
-
ラベンダーと花火の見事なコラボレーションが実現
4年ぶりの開催となる、ラベンダー観光発祥の町の「ラベンダーまつり」。会場では「花と香りと味覚のまち」にちなんだ特別...
- 第55回北海へそ祭り
- 富良野市
-
個性豊かな腹の顔が、見ている人を笑顔にさせる
大自然に囲まれた富良野で開催される真夏の一大イベント。新相生通り特設会場などで行われる「へそ踊り大会」は個性豊かな...
- 第45回 大雪山国立公園 十勝岳山開き
- 上富良野町
-
往復約2時間の初心者向けから上級者向けまで
毎年行われる十勝岳山開きが今年も開催予定です。参加した方には、記念バッジと当日使える温泉・バス無料券のプレゼントが...
多彩な表情を見せる登山4コース
-
-
丘のまちびえいヘルシーマラソンの3つの魅力
魅力その1「雄大な十勝岳と美しい丘を望むことができます!」。十勝岳連峰を背景に「丘のまちびえい」の美しい丘陵地帯が...
-
- ふらのスキー祭り
- 富良野市
-
グルメ屋台も!縁日やショー、打ち上げ花火で盛り上がる2日間
富良野の三大祭りのひとつ「ふらのスキー祭り」が58回目を迎えます。2日間ともスノーラフティングを楽しめたり、アクテ...
- 第36回 北の大文字
- 上富良野町
-
元旦の午前0時、雪一面に巨大な「大」が浮かび上がる幻想的なイベント
年の暮れから年の始めである元旦の午前0時に、縦70m、横50mの「大」の文字を描いた松明約300本に、上富良野神社...
- JR美瑛駅前巨大イルミネーション
- 美瑛町
-
告白スポット!ハートが点灯する「YES」「NO」ボタン
美瑛駅前に設置された、イルミネーションが綺麗な巨大ツリーは、人気の告白スポット!一番上にある可愛らしいハートマーク...
-
-
-30℃の世界、トマムの冬の風物詩
トマムの冬の夜にだけ現れる幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」が今年もオープンします!毎年新しいコンテンツが登場し、...
スリル満点!60mの氷上のジップラインが今年も登場
-