大満足★タイムセール

ぐうたびTOP > 北海道 おすすめスポット情報 > 函館・湯の川・大沼・鹿部  > トラピスト修道院


北海道 おすすめスポット情報

トラピスト修道院
北斗市・見る&遊ぶ&日帰湯
ヨーロッパの田園風景を思わせる広大な牧草地に静かに佇む修道院。並木道を抜けると、レンガ造りの門が見えてきます
ヨーロッパの田園風景を思わせる広大な牧草地に静かに佇む修道院。並木道を抜けると、レンガ造りの門が見えてきます

日本最初の男子トラピスト修道院。バターやクッキーでも有名

函館から西方へ約30km。渡島当別駅から徒歩約20分のところにカトリックの修道会の一つである厳律シトー会(トラピスト会)の「トラピスト修道院」があります。1896(明治29)年、フランスなどから来日した数名の修道士たちがこの地を訪れた当初は、荒涼とした原野だったそうです。美しい丘からの風景を眺めると、北海道の原野を開拓した修道士たちの苦労と、この地に酪農と乳製品をもたらしたその軌跡に深い感銘を受けます。


北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!

北海道のおトクな温泉宿・ホテルを探すならコチラ 》

2023秋の大満足


施設名
(イベント名)
トラピスト修道院
 
所在地北斗市三ツ石392
 
お問い合わせ先0138-75-2108
 
定休日・営業時間売店営業時間
9:00~17:00(4月1日~10月15日)、8:30~16:30(10月16日~3月31日)
定休日
1~3月の日曜日、12月25日、年末年始
※院内見学は不可
 
料金見学無料(上項参照)
 
アクセス方法JR函館駅から車で約40分
道南いさりび鉄道線「渡島当別」駅より徒歩で約20分
JR新函館北斗駅から車で約30分
 
駐車場あり (30台・無料)
 
ホームページhttp://www.trappist.or.jp/
 
その他■売店
乳製品の直営売店にて特製ソフトクリームやトラピストバター・クッキーが販売されています。
■耳寄り情報
正面付近から徒歩で約20分、修道院の裏にあるルルドの洞窟まで行くと、天気がよければ函館山や津軽海峡越しに津軽半島まで眺められます。 
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
 
更新日:2021/10/14

※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。


  • 正門内にある資料展示場やルルドの洞窟(正面付近から徒歩で約30分)は一般見学することができます
    正門内にある資料展示場やルルドの洞窟(正面付近から徒歩で約30分)は一般見学することができます
スポンサーリンク
Banner_pc_202308

他のエリアのおすすめスポット一覧へ


  • 2023秋の大満足

宿を探す・予約する

Quick検索

その他にもおすすめ!


  • 温泉・露天風呂-北海道の温泉・露天風呂
  • 出張・ビジネス-CITY BUSINESS
  • 日帰りプラン-ONE DAY
  • 目的で探す宿プラン-女子会 出張 グルメ