- 第74回まりも祭り
- 釧路市・イベント
丸木舟にのったアイヌの男性による「まりもを湖に送る儀式」(過去開催時の様子)まりもに祈る儀式、講演会などまりもの知識を深める祭り
10月上旬に開催される「まりも祭り」は、絶滅危機の国の特別天然記念物のまりもを保護する目的で昭和25年から開催されているお祭りです。「まりもを迎える儀式」や阿寒湖に丸木舟を浮かべ、アイヌの男性の手によって湖水に還す「まりもを送る儀式」など古式ゆかしい厳粛な儀式が幻想的に執り行われます。タイマツ行進やアイヌ民族舞踊の競演なども見どころです。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 第74回まりも祭り |
所在地 | 釧路市阿寒町阿寒湖温泉 |
お問い合わせ先 | 0154-67-3200 |
イベント開催日 | 2023年10月8日(日)~10日(火) |
料金 | 入場無料 |
アクセス方法 | 釧路空港からバスで60分 |
駐車場 | あり (500台・410~510円) |
ホームページ | https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2591/ |
その他 | ※悪天候等によりイベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください |
更新日:2023/08/01
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
民族衣装を身にまとってのアイヌの方々の行進(過去開催時の様子)
マリモ行列が見られます(過去開催時の様子)
スポンサーリンク