- くしろ湿原ノロッコ号
- 釧路市・見る&遊ぶ&日帰湯
釧路湿原を縦断するように線路が敷設されているので、車では見ることができないロケーションを楽しめます観光列車でゆっくりと巡り、釧路湿原の魅力を体感
釧路湿原の中をのんびりと走る観光列車「ノロッコ号」は、例年4月29日から10月上旬(運転日は要確認)までの期間、釧路駅から塘路駅(約40~50分)間を運行します。車窓からは湿原の雄大な風景はもちろん、蛇行する釧路川や岩保木水門、運がよければ野生動物を見ることもできます。釧路湿原駅、細岡駅などに停車しながら、ゆっくりと大自然を縦断。見どころスポットでは列車を減速させることもあり、車内アナウンスによるガイドも行われるので、湿原の魅力を存分に堪能できます。また、9月20日~22日の3日間は特別に夕陽ノロッコ号が運行!車内販売のノロッコ号チョロQもお土産に人気です。感染対策として窓開放の車内換気を行いながら快適に運行します。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | くしろ湿原ノロッコ号 |
所在地 | 釧路市北大通14丁目1番地/JR釧路駅 |
お問い合わせ先 | 011-222-7111(JR北海道電話案内センター) |
定休日・営業時間 | 2022年4月29日(金)~10月10日(月)まで ※運転日はホームページをご確認ください |
料金 | <おとな片道料金/一例> 釧路~塘路間 640円 釧路~釧路湿原 440円 釧路~川湯温泉 2,100円※2022年6月11日(土)、10月8日(土)の2日間のみ ※こども半額(10円未満の端数切り捨て) ※指定席料金は別途840円(展望車はすべて指定席)が必要です ※始発の釧路駅では③番ホームからの出発となります |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/kushironorokko/index.html |
その他 | ※くしろ湿原ノロッコ号乗車券・指定席券は、全国のJRの主な駅(みどりの窓口)等で購入できます ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2022/08/04
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
3人掛の木製イスとテーブルが雰囲気抜群。オープンになった窓から湿原を間近に眺めることができます
エンブレムや行き先プレートが楽しいノロッコ号。停車しているのはログハウス調の駅舎の細岡駅です
蛇行する釧路川や湿原の様子が目の前に広がり、大自然の中を駆け抜けていく雰囲気が味わえます
スポンサーリンク