- 網走流氷観光砕氷船おーろら
- 網走市・見る&遊ぶ&日帰湯
網走港を出航して約1時間のクルーズ。大型客船タイプなので、揺れも少なく安心です。雄大な流氷原を一望する冬のオホーツククルーズ
オホーツク海に広がる流氷原を砕きながら突き進む、網走流氷観光砕氷船おーろら。大型船なので揺れが少なく、船内の暖房設備も充実。暖かい船内で、流氷の世界を楽しむことができます。2023年に新たに加わった小型船おーろら3では、流氷が手に届きそうなくらいの距離感や運が良ければ流氷の上にたたずむオジロワシやオオワシの迫力を楽しみください。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 網走流氷観光砕氷船おーろら |
所在地 | 網走市南3条東4丁目5-1(「おーろら」乗船場より出航) |
お問い合わせ先 | 0152-43-6000(道東観光開発株式会社) |
定休日・営業時間 | 〈2023年1月20日~3月31日まで※毎日運航、ただし荒天時欠航〉 1月20~31日 9:00/11:00/13:00/15:00 2月1~28日 9:30/11:00/12:30/14:00/15:30 3月1~14日 9:30/11:00/12:30/14:00/15:30 3月15~31日 9:30/11:30/13:30 ※各日、予約数が15名以下の場合運休となることがあります ※乗船時間は1時間前後です。(流氷の状況で変わります) ※予告なく変更する場合がございます |
料金 | おとな4,000円 小学生2,000円 ※15名以上で団体割引あり ●新造船「小型船おーろら3」 おとな8,000円 小学生4,000円 乗船時間は約2時間 |
アクセス方法 | JR網走駅より車で約8分、バスで約10分 |
駐車場 | あり (約100台・無料) |
ホームページ | https://www.ms-aurora.com/abashiri/ |
その他 | ※船内には暖房が完備されていますが、屋外で景色をご覧になる際、非常に寒いので上着以外にも耳当てや手袋など細部までの防寒対策が必要です ※流氷が訪れる時期は1月下旬から3月となっていますが、流氷の動向は毎年異なります。 その日の気象状況によって流氷が見られないこともあります。流氷がない時は能取岬までの海上遊覧となります |
更新日:2023/06/07
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
おーろら指定席。流氷が砕かれていく様子を眼前で見ることができます
流氷を少しでも身近に感じたいなら、1階サイドデッキからのアングルが一番のビューポイント
氷の海には様々な生物が生息。運が良ければ流氷の上でのんびり遊ぶアザラシを見ることができるかも
スポンサーリンク