全国旅行支援

ぐうたびTOP > 北海道 おすすめスポット情報 > 松前・江差  > 湯とぴあ臼別温泉


北海道 おすすめスポット情報

湯とぴあ臼別温泉
せたな町・見る&遊ぶ&日帰湯
源泉かけ流しの露天風呂。内湯、露天風呂ともに男女別になっているため、女性でも気兼ねなく温泉を楽しめます
源泉かけ流しの露天風呂。内湯、露天風呂ともに男女別になっているため、女性でも気兼ねなく温泉を楽しめます

200年もの間愛され続けている秘湯。紅葉と川のせせらぎに癒される

国道229号平浜地区から、臼別川沿いに約3㎞直進した場所にある、200年以上もの歴史がある老舗温泉。あえて手を加えず自然本来の姿を残している、地元の人や昔ながらの温泉ファンに愛され続けている秘湯です。湯は薄い褐色をした塩化物・硫酸塩泉。最もおすすめな季節は秋で、湯に浸かりながら、間近に迫る紅葉を存分に楽しむことができます。臼別川支流のせせらぎを聞きながら、大自然の中で入る露天風呂は格別です。


北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!

北海道のおトクな温泉宿・ホテルを探すならコチラ 》

2023春の大満足と全国旅行支援


施設名
(イベント名)
湯とぴあ臼別温泉
 
所在地せたな町大成区平浜691
 
お問い合わせ先01398-4-5511(せたな町大成総合支所)
 
定休日・営業時間4~11月 月曜午後と金曜午前(清掃のため休み)
12月~翌3月 冬季休業
・営業時間7:00~19:00(日帰り入浴)
 
料金清掃協力金として100円
 
アクセス方法八雲IC、JR八雲駅よりそれぞれ車で約60分
 
駐車場あり (無料)
 
ホームページhttp://www.town.setana.lg.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=47
 
その他【見頃予想】10月中旬~11月中旬
【泉質】塩化物・硫酸塩泉
【効能】神経痛、筋肉痛、関節炎、慢性消化器病、慢性皮膚病など
【鑑賞ポイント】露天風呂に入りながら川のせせらぎとともに紅葉が楽しめる 
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
 
更新日:2018/08/31
読み込み中・・・

※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。


  • 木々に囲まれてひっそりと建つ温泉小屋。湯は少し熱めで、神経痛、筋肉痛などに効きます
    木々に囲まれてひっそりと建つ温泉小屋。湯は少し熱めで、神経痛、筋肉痛などに効きます
  • 仕切板と岩で男女間が区切られています
    仕切板と岩で男女間が区切られています
スポンサーリンク
Banner_pc_202302

他のエリアのおすすめスポット一覧へ


  • 2023春の大満足と全国旅行支援

宿を探す・予約する

Quick検索

その他にもおすすめ!


  • 温泉・露天風呂-北海道の温泉・露天風呂
  • 出張・ビジネス-CITY BUSINESS
  • 日帰りプラン-ONE DAY
  • 目的で探す宿プラン-女子会 出張 グルメ