ぐうたびTOP > 北海道 おすすめスポット情報 > 離島(奥尻)  > 勾玉(まがたま)づくり体験


北海道 おすすめスポット情報

勾玉(まがたま)づくり体験
奥尻町・見る&遊ぶ&日帰湯
世界に一つしかない自分だけの勾玉を作ろう
世界に一つしかない自分だけの勾玉を作ろう

観光協会で手作りキットを販売。世界に一つだけの勾玉を手作りしてみませんか?

奥尻島最大の遺跡で、奥尻島南部・青苗地区の海岸段丘上に位置する青苗遺跡の発掘調査で昭和51年に発掘された丁字頭勾玉(ちょうじがしらまがたま)。ガラス玉や水晶玉、石製玉、水晶製切子玉とともに一つのネックレスを形づくっていたと考えられ、奥尻島の勾玉も有力者の墓から発掘されました。その勾玉を作ることができるキットを観光案内所や観光協会などで販売しています。勾玉づくり体験は稲穂ふれあい研修センターで体験可能です(開館日/毎週木・土曜日、開館時間/9:30~16:30、開館期間/5月~10月)。


北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!

北海道のおトクな温泉宿・ホテルを探すならコチラ 》

2023夏の大満足


施設名
(イベント名)
勾玉(まがたま)づくり体験
 
所在地奥尻町奥尻(奥尻島観光協会)
 
お問い合わせ先01397-2-3456(奥尻島観光協会)
 
定休日・営業時間キット販売:5月~10月無休、11月~4月土日祝休業
勾玉づくり体験:5月~10月の毎週木・土曜日
 
料金1個500円
※販売場所:観光案内所
 
駐車場なし
 
ホームページhttp://www.unimaru.com/
(奥尻島観光協会)
http://www.town.okushiri.lg.jp/hotnews/detail/00001479.html
(奥尻町稲穂ふれあい研修センター)
 
その他 
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
 
更新日:2023/04/06
読み込み中・・・

※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。


  • 手作りキットは観光協会などで販売
    手作りキットは観光協会などで販売
スポンサーリンク
Banner_pc_202305

他のエリアのおすすめスポット一覧へ


  • 2023夏の大満足

宿を探す・予約する

Quick検索

その他にもおすすめ!


  • 温泉・露天風呂-北海道の温泉・露天風呂
  • 出張・ビジネス-CITY BUSINESS
  • 日帰りプラン-ONE DAY
  • 目的で探す宿プラン-女子会 出張 グルメ