- 市民創作函館野外劇<2020年度中止>
- 函館市・イベント
五稜郭完成のシーン五稜郭を舞台に函館地方の歴史スペクタクル
今年で第33回を迎えます今年で33年目を迎える函館地方の歴史劇。市民ボランティアが創り上げてきました。戦場となった五稜郭を舞台に、アイヌの時代から始まり高田屋嘉兵衛の活躍、箱館開港、土方歳三が雄々しく散った箱館戦争、大火と石川啄木など、迫力ある14場面。「星の城、明日に輝け」公演は一の橋広場を使用しての夜公演で魅せます!
※2020年度は中止となりました。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 市民創作函館野外劇<2020年度中止> |
所在地 | 五稜郭公園一の橋広場(函館市五稜郭町44) |
お問い合わせ先 | 0138-56-8601(NPO法人 市民創作「函館野外劇」の会) ※2020年度は中止となりました。 |
イベント開催日 | ※2020年度は中止となりました。 7月10日(金)・11日(土)・17日(金)・18日(土)・22日(水)・23日(木) 8月7日(金)・8日(土) 公演 19:30~20:40 |
料金 | 前売/大人1500円・高大生600円・小中300円 当日/大人1800円・高大生800円・小中400円 |
アクセス方法 | 路線バス/五稜郭公園入口下車 →徒歩約5分 市営電車/五稜郭公園前下車 →徒歩約15分 タクシー/JR函館駅より→ 約20分函館空港より約25分 |
駐車場 | なし (※近隣有料駐車場をご利用ください) |
ホームページ | http://www.yagaigeki.com/ |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日時の変更、イベントの中止、イベント内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/04/22
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
奮戦する土方歳三
函館を去る石川啄木
大間のまぐろ幟とソーラン踊り
スポンサーリンク