- 五稜郭タワー
- 函館市・見る&遊ぶ&日帰湯
観光名所として知られる五稜郭の星形の眺望や、函館の街並みが一望できます歴史ある五稜郭の景色や函館の街並みを望める展望台が魅力
高さ107m(避雷針高)、展望台からは、日本初の洋式城郭である特別史跡五稜郭跡の星形の眺望と、函館の街並みや函館山が一望でき、天気の良い日には津軽海峡を隔てて下北半島と津軽半島(青森県)を見渡すことができます。五稜郭の歴史や箱館戦争について、スタッフが展望台でわかりやすくガイドする「五稜郭歴史ガイドツアー」も好評です。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 五稜郭タワー |
所在地 | 函館市五稜郭町43-9 |
お問い合わせ先 | 0138-51-4785 |
定休日・営業時間 | 定休日/なし 営業時間/8:00~19:00(4/21~10/20)、9:00~18:00(10/21~4/20) ※五稜星の夢期間中(冬季)/9:00~18:00 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、すべての期間9:00~18:00までの時短営業となっています。 |
料金 | ■展望料金 大人:900円、中高生:680円、小学生:450円 |
アクセス方法 | JR函館駅から市電「五稜郭公園前」下車、徒歩で約15分 道央道大沼公園ICから函館新外環状道路経由、車で約40分 |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://www.goryokaku-tower.co.jp |
その他 | ※以下のガイドツアーは当面の間、休止となっています 「五稜郭歴史ガイドツアー」は、展望料金+200円で利用出来ます。 4/21~10/20までは9:00~17:00(10/21~4/20は10:00~16:00)の毎時00分に実施しています。詳しくはお問い合わせ下さい。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2021/05/13
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
現代でも人気のある新選組副長「土方歳三」の座像があります
「五稜郭歴史ガイドツアー」では、五稜郭や箱館戦争の歴史が学べます(当面の間、休止)
1階には、植栽のある全天候型ガラス張りのアトリウムがあり、五稜郭散策の休憩にもぴったりです
スポンサーリンク