- 道の駅 なないろ・ななえ
- 七飯町・道の駅&ショッピング
国道5号線沿いの峠下エリアの、函館市街地から至近距離にある道の駅。りんごモニュメントはフォトスポットにもおすすめここでしか食べられないフードやスイーツも!
小噴水のあるポケットパークで子供ものびのびと七飯町産の道南杉を使用した広い空間の店内では、観光案内はもちろん、地元農家さんから仕入れた新鮮野菜や、道南地区の特産品を生かした、ここでしか食べられないフードやスイーツには地域の魅力が凝縮されています。ぜひ味わってみてください!また、店内にはキッズスペースや授乳室、おむつ替え室がか完備され、夏は屋外の小噴水があるポケットパークが子供の遊び場として楽しめます。家族連れには嬉しいポイントがたくさん!
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 道の駅 なないろ・ななえ |
所在地 | 亀田郡七飯町字峠下380-2 |
お問い合わせ先 | TEL 0138-86-5195 FAX 0138-86-5197 |
定休日・営業時間 | 営業時間:9:00~18:00 定休日:年末年始 12月31日~1月3日(予定) |
アクセス方法 | 函館駅から車で約40分 大沼公園から車で約20分 新函館北斗駅から車で約10分 |
駐車場 | あり (普通車148台、大型車23台、身障者8台) |
ホームページ | http://nanairo-nanae.jp/ |
その他 | 公衆無線LAN、24時間トイレ、公衆電話、観光情報コーナー 完備 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/12/03
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
史上初のガラナソフト、+20円でパチパチはじけるキャンディーをトッピングできる
七飯町産リンゴジュース3種の飲み比べができるききりんごセットなど特産物を楽しめる
店舗裏にある「ポケットパーク」は自然の景色を楽しみながら遊ぶことができる
スポンサーリンク