- ワッカ原生花園
- 北見市・見る&遊ぶ&日帰湯
5月ごろに最盛期を迎える「センダイハギ」。大地を黄色く染めていきます森林、草原、砂丘、そして湿地が混在する国内最大級の原生花園
オホーツク海とサロマ湖を隔てる砂州に広がる海浜植物の一大群生地。約300種類の草花が四季折々に咲きほこる様子がとても美しい場所です。野鳥の繁殖地にもなっています。自然観察の他、レンタサイクルでネイチャーウォッチングをしたりと、贅沢な時間がたっぷりと過ごせます。大自然の中、花の香りや潮風を胸いっぱい吸い込んで、爽快な気分が味わえます。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | ワッカ原生花園 |
所在地 | 北見市常呂町字栄浦242 |
お問い合わせ先 | 0152-54-3434 |
定休日・営業時間 | なし・(4月下旬~10月上旬) 8:00~17:00、(6月~8月)8:00~18;00 |
料金 | 無料 |
アクセス方法 | 北見駅~車で約60分、網走駅~車で約50分、女満別空港~車で50分 |
駐車場 | あり (150台・無料) |
ホームページ | http://tokorollc.sakura.ne.jp/wakka/index.htm |
その他 | ■レンタサイクル/中学生以上650円、小学生以下320円 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2023/04/13
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
7月~8月になると、花々は赤やオレンジなど鮮やかな色に変わり、開花の最盛期を迎えます
サロマ湖は夕焼けの絶景スポット。「この夕陽、持ち帰り禁止です」という看板が立てられるほど
ワッカ原生花園を探勝するためのセンターハウス。案内窓口や休憩所、売店も完備しています
スポンサーリンク