- 芽登温泉 (秘湯)
- 足寄町・見る&遊ぶ&日帰湯
露天風呂はすぐ横をヌカナン川が流れ、ときには風呂につかりながらエゾシカなどの野生動物を見ることも森の守り神・シマフクロウも飛来する、大自然の中の秘湯
美里別川(びりべつがわ)上流の深い森の中に忽然と現れる一軒宿。それが芽登温泉ホテルです。宿の周辺はトドマツ、エゾマツを中心とした原生林で、シマフクロウの生息地としても知られています。泉質は単純硫黄泉で、100%かけ流の湯は透明でさらりとした感触。ヌカナン川に面した露天風呂からは、時にエゾシカの姿を見ることもあります。明治34年の開湯以来、ほとんど何も変えることなく守られきた宿は、多くの湯治客にも利用されています。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 芽登温泉 (秘湯) |
所在地 | 足寄町芽登2979番地 |
お問い合わせ先 | 0156-26-2119 |
定休日・営業時間 | <日帰り入浴> ●入浴時間 11:00~18:00(最終入館)(閉館19:00) ●混浴露天風呂「巨岩の湯」利用時間 11:00~12:00 男性のみ利用 12:00~13:00 女性のみ利用 (露天風呂は、清掃の際に一部10:30~13:30は利用できない場合あり) 13:00~19:00 混浴(湯浴着着用) 定休日:月曜日 (月曜が祭日の場合は営業) ※宿泊の方は清掃時間を除き24時間入浴可能 |
料金 | 大人:600円(中学生以上) 子人:250円(3歳児から小学校6年) 乳児:150円(3歳児未満) ※入湯税・消費税込み ※日帰入湯サービス券は、6回目から10回目まで50円値引き ※タオル:210円、レンタルバスタオル:250円、湯浴着:300円 シャンプー・ボディソープ・ドライヤーは浴室にあり |
アクセス方法 | JR帯広駅より車で約70分 |
駐車場 | あり (40台・無料) |
ホームページ | http://metouonsen.jp/ |
その他 | 単純硫黄温泉・源泉かけ流し 巨岩の湯(混浴露天風呂:平成25年4月28日 新設)、大露天風呂、小露天風呂 川側内風呂(浴槽2 高温・標準温度)、山側内風呂(浴槽2 高温・標準温度) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2021/08/19
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
清潔感あふれる女性用の内風呂。泉質は単純硫黄泉で、湯上がりは化粧水をつけなくても済むほど肌がすべすべになります
大自然に囲まれた温泉宿。変わらぬ素朴な佇まいに癒されます
スポンサーリンク