全国旅行支援

ぐうたびTOP > 北海道 おすすめスポット情報 > 帯広・十勝  > 中村屋


北海道 おすすめスポット情報

中村屋
上士幌町・見る&遊ぶ&日帰湯
昭和30年代に作られたというタイル敷きの内風呂。半円型の窓や浴槽の形がレトロチックで心をなごませます
昭和30年代に作られたというタイル敷きの内風呂。半円型の窓や浴槽の形がレトロチックで心をなごませます

ぬくもりにあふれる手作りの浴室が、入浴客をやさしく迎えてくれる

ぬかびら源泉郷の中心に建ち、昭和6年から続く老舗の温泉宿。内風呂は、昭和30年代にタイル職人が作った花の形の浴槽と、木の香りがやさしく漂う手作り湯の2種類。中村屋自慢の混浴露天風呂「星のさと」もやはり手作りで、すぐ横の斜面には毎日のようにエゾシカが現れて目を楽しませてくれます。お湯は循環濾過を行わない源泉かけ流し。Ph7を超える弱アルカリ性の湯なので、お湯から上がったあとはお肌もつるつるぴかぴかです。


北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!

北海道のおトクな温泉宿・ホテルを探すならコチラ 》

2023春の大満足と全国旅行支援


施設名
(イベント名)
中村屋
 
所在地上士幌町字ぬかびら源泉郷
 
お問い合わせ先01564-4-2311
 
定休日・営業時間営業時間:午前 7:30~10:00 午後 14:00~20:00
定休日:不定休
 
料金大人600円、小学生300円
 
アクセス方法JR帯広駅より車で約80分
JR帯広駅から十勝バスで約100分・中央公園前下車徒歩1分
 
駐車場あり (30台・無料)
 
ホームページhttp://nukabira-nakamuraya.com/index.html
 
その他泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
宿泊のお客様は2種類ある内風呂は、毎晩10時に男女入れ替え
 
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
 
更新日:2023/02/07
読み込み中・・・

※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。


  • 「おみやげのまるみ」では宿のおもてなしに登場する品だけを並べています。レシピの配布もしています
    「おみやげのまるみ」では宿のおもてなしに登場する品だけを並べています。レシピの配布もしています
  • ほの暗い照明に浮かび上がる混浴露天風呂「星の里」。「星釦」を押すと周りの照明が消え、満点の星空が楽しめます。
    ほの暗い照明に浮かび上がる混浴露天風呂「星の里」。「星釦」を押すと周りの照明が消え、満点の星空が楽しめます。
  • 火鉢で炙るおやつは中村屋の楽しみの一つ。上士幌産の肉・野菜をつかったおやきや道産小麦のスコーンなどを用意しています
    火鉢で炙るおやつは中村屋の楽しみの一つ。上士幌産の肉・野菜をつかったおやきや道産小麦のスコーンなどを用意しています
スポンサーリンク
Banner_pc_202302

他のエリアのおすすめスポット一覧へ


  • 2023春の大満足と全国旅行支援

宿を探す・予約する

Quick検索

その他にもおすすめ!


  • 温泉・露天風呂-北海道の温泉・露天風呂
  • 出張・ビジネス-CITY BUSINESS
  • 日帰りプラン-ONE DAY
  • 目的で探す宿プラン-女子会 出張 グルメ