- 独立行政法人家畜改良センター十勝牧場 白樺並木
- 音更町・見る&遊ぶ&日帰湯
新緑のシラカバ並木を通り抜けるのはとても気持ち良い。ダート道を窓を開け、フィトンチットを楽しみながらゆっくりドライブ。/画像提供元:「写真提供 (独)家畜改良センター十勝牧場 山内健治」長さ1.3km 一直線につづく白樺並木の絶景スポット
帯広市の北に隣接する音更町にある独立行政法人家畜改良センター十勝牧場は、公的機関によって運営されている牧場です。雄大な風景を楽しめるスポットとしても人気があります。道道133号から場内へ入る道の長さ1.3kmもの白樺並木は、これぞ北海道!という景観で、NHKの朝ドラ「マッサン」の冒頭シーンでも一部使われていたとか。そのほか、場内の最も高い位置にある展望台のパノラマが圧巻。大雪、日高の山々、十勝平野の景観が見事です。※シラカバ並木から展望台までの規定のルート以外は家畜伝染病予防のため立ち入り禁止となっており、場内には売店・ゴミ箱もありませんのでご注意ください。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 独立行政法人家畜改良センター十勝牧場 白樺並木 |
所在地 | 音更町駒場並木8-1 |
お問い合わせ先 | 0155-44-2131 |
定休日・営業時間 | 冬季12月から、5月の連休前まで展望台は除雪が入らず通行止めになります |
アクセス方法 | JR帯広駅より車で約40分 |
駐車場 | あり (約5台・無料) |
ホームページ | http://www.nlbc.go.jp/tokachi/ |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2021/07/01
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
冬のシラカバ並木もなかなか壮観です。/画像提供元:「写真提供 (独)家畜改良センター十勝牧場 山内健治」
展望台は周囲よりも少し高いだけの場所ですが、まわりが平坦なため眺望の良さは抜群。放牧されている馬がのんびりと草を食みます。/画像提供元:「写真提供 (独)家畜改良センター十勝牧場 山内健治」
スポンサーリンク