- アトレーユ (カヌー)
- 弟子屈町・見る&遊ぶ&日帰湯
水の透明度がとても高い釧路川源流部・通称「鏡の間」大人気!カヌーでしか行けない「鏡の間」
自然探勝をメインとするカヌー体験ができます。人の手の入っていない大自然の姿が色濃く残る釧路川源流部をガイドと一緒に下ります。屈斜路湖から2つ目の橋(みどり橋)を越えアトレーユ裏まで下るショートコース(約3.5キロ)と、ちょっぴりスリリングな瀬を通過し、3つ目の橋(美留和橋)まで下るロングコース(約7キロ)があります。清らかな湧き水を湛え、鳥や小動物の憩いの場でもある、通称「鏡の間」には、どちらのコースも通ります。アトレーユでは、屈斜路の自然を知り尽くした熟練のガイドを手配・予約いたします。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | アトレーユ (カヌー) |
所在地 | 弟子屈町屈斜路原野475-56 |
お問い合わせ先 | 015-484-2455 |
定休日・営業時間 | 営業時間9:00~17:00 定休日:不定休 |
アクセス方法 | 女満別空港・中標津空港より車で50分 |
駐車場 | あり (15台・無料) |
ホームページ | http://www.atreyu.info/ (アトレーユHP) |
メニュー | 【2020年度夏の釧路川源流カヌーの内容】 実施期間:ショートコース4月中旬~11月7日 ロングコース6月1日~10月中旬 所要時間:シュートコース60~70分 ロングコース約2時間 対象:3才から 料金:ショートコース5,500円~ ロングコース8,500円~ 集合場所:アトレーユ 【2020年真冬の釧路川源流カヌーの内容】 所要時間:約1.5時間 対象:中学生以上(13才以上) 料金:8,250円~ 集合場所:アトレーユ ※お問合せ・ご予約はホームページからお願いいたします。但し、前日・当日予約はお電話でお願いいたします |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/11/09
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
早朝の釧路川源流部では気温より水温が高いとケアラシが見えて幻想的な景色になります
光が差し込む「鏡の間」
冬のカヌー体験ではダイヤモンドダストに出会えるかも。
スポンサーリンク