- 屈斜路湖
- 弟子屈町・見る&遊ぶ&日帰湯
砂湯の夏の風景。砂を掘れば温泉という不思議な露天風呂に、年中多くの人が訪れます。スワン形の足こぎボートは500円から利用できます砂浜を掘ればたちまち露天風呂に早変わり!
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖。湖畔では砂湯が楽しめる景勝地です。砂湯は、文字通り屈斜路湖畔の砂浜を掘るとたちまちに温泉が出て露天風呂になるというもので、子供たちばかりでなく大人たちも思わず童心に帰って砂を掘ってしまいたくなる体験です。キャンプ場も有り、夏は湖で水浴びした後は砂を掘って温泉浴が楽しめます。冬は渡り鳥の「オオハクチョウ」が羽根を休める姿を見に人々が多く訪れ、年中楽しめる観光スポットです。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 屈斜路湖 |
所在地 | 弟子屈町屈斜路湖畔砂湯 |
お問い合わせ先 | 015-484-2106(砂湯レストハウス) |
アクセス方法 | JR川湯温泉駅から車で15分 |
駐車場 | あり (140台・無料) |
ホームページ | https://www.masyuko.or.jp/introduce/sunayu_rh/ |
その他 | 泉質:ナトリウム・炭酸水素塩泉 適応症:リュウマチ、火傷など 源泉かけ流し ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2022/06/20
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
家族で、カップルで。屈斜路湖を眺めながらゆったりと湯につかりましょう
砂湯の冬の風景。多くのオオハクチョウに出会えます。
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖
スポンサーリンク