- はこだて自由市場
- 函館市・食べる&おいしい土産
店は朝6時頃から開き始めますが、狙い目は品物がいちばん豊富な9時すぎ。夕方まで開いているので観光の後でも買い物ができます板前や寿司職人も利用する函館の台所
鮮魚店を中心に約50店舗がずらり函館観光といえば駅前にある朝市が有名ですが、こちらはプロの料理人が食材を仕入れにやって来る市場。鮮度抜群の魚介類をはじめ、夏にはもぎたてのアスパラガスやトウモロコシも並びます。鮮魚、干物、青果など約50店舗が軒を連ねる中に食堂やラーメン店もあるので、ここで市場の味覚を味わうのもおすすめ。毎月8日と18日は全店合同の特売日「自由市場の日」。威勢のいい掛け声と活気あふれる雰囲気に買い物心がうずきます。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | はこだて自由市場 |
所在地 | 函館市新川町1-2 |
お問い合わせ先 | 0138-27-2200 |
定休日・営業時間 | 定休日/毎週日曜(臨時開場の場合あり、HPで確認を) 営業時間/8:00~17:30(店舗により異なる) |
料金 | 無料 |
アクセス方法 | JR函館駅から徒歩で約10分 市電「函館駅前」電停から湯の川行き乗車約5分、「新川町」電停下車すぐ 函館空港から車で約20分 |
駐車場 | あり (40台・有料※買い物すると1時間無料) |
ホームページ | http://hakodate-jiyuichiba.com |
その他 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |
更新日:2020/12/07
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
函館駅前の繁華街から松風町、新川町と続く住宅地の中。のんびり路面電車にゆられて、駅前から2つ目の電停「新川町」の目の前
魚介類の豊富さに定評があり、刺身はその場でお造りにしてくれます。さすがの包丁さばきを見るだけでも楽しめます
「市場亭」の人気メニュー全部丼は、うに・いくら・かに・えび・まぐろ・いか・ほたてなどで4,800円!
スポンサーリンク