- 双湖台
- 釧路市阿寒町・見る&遊ぶ&日帰湯
阿寒湖から国道241号線を13kmほど行ったところにある展望台。夜は様々な星座を眺めることができる観察スポットとしても有名です双湖台から遠く眺める大自然に囲まれた美しい湖
阿寒カルデラにできた古阿寒湖が、雄阿寒岳の噴出で分離されてできた淡水湖です。アイヌ語でパンケトーは下の湖という意味で、上流にある上の湖という名を持つペンケトーとは双湖として有名。阿寒湖温泉街と弟子屈を結ぶ国道241号線の途中にある双湖台から、樹海にひっそりと輝く2つの湖を望めます。
北海道専門の旅サイト【ぐうたび北海道】は地元編集で観光&イベント情報満載。
宿予約もおまかせ★どのサイトよりもお得なのに満足感いっぱいの限定プラン多数!
施設名 (イベント名) | 双湖台 |
所在地 | 釧路市阿寒町(国道241号線阿寒横断道路沿い) |
お問い合わせ先 | 0154-67-3200(NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構) |
定休日・営業時間 | なし(冬期間は駐車場クローズ) |
アクセス方法 | 阿寒湖温泉より車で約15分 |
駐車場 | あり (40台・無料 ※冬期間クローズ) |
ホームページ | https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/539/ |
その他 | ・パンケトーとペンケトーは阿寒摩周国立公園の特別保護地区に指定されています。 |
更新日:2023/03/27
読み込み中・・・
※料金・内容については変更になる場合があります。ご了承ください。
奥にかすかに見えるのがパンケトーで手前がペンケトー。特別保護地区として立ち入り制限されているため、湖岸に近づくことはできません
スポンサーリンク