2021年07月のイベント
開催日 | イベント名&詳細 | 開催地 |
---|---|---|
04/29~11/30![]() |
阿寒ユーカラ「火のカムイの詩(うた)」 阿寒湖温泉で開催される定期公演「イオマンテの火まつり」が大幅リニューアル。火の媼神アペフチカムイの元に届いた沖の神レプン …[記事詳細] |
釧路市 |
06/03~07/30![]() |
2022地獄の谷の鬼花火 期間中の毎週木・金曜夜に地獄谷で開催される、人気の手筒花火。登別温泉の湯の守り神「湯鬼神(ゆきじん)」たちが放つ、噴火の …[記事詳細] |
登別市 |
07/01~08/15![]() |
天塩川de水切りオンライン大会@北海道中川町2021 北海道遺産・天塩川を舞台に開催される、昔ながらの懐かしい遊び「水切り」の回数を競う大会です。コンセプトは「道北の恵み“天 …[記事詳細] |
中川町 |
07/03~07/04![]() |
第54回記念おけと夏まつり・第45回人間ばん馬大会<2021年開催中止> 置戸町で毎年行われている恒例の「おけと夏祭り」が7月に開催されます。メインイベントの“人間ばん馬”では、鉄製のソリに30 …[記事詳細] |
置戸町 |
07/03~07/04![]() |
第50回つべつ夏まつり<2021年度中止> 津別町で最も大きなイベントの「つべつ夏まつり」が開催されます。前夜祭では演奏会、つべつ千人おどり、道東シーズン幕開けとな …[記事詳細] |
津別町 |
07/04![]() |
羅臼岳山開き 標高1,661mの羅臼岳は、毎年7月第1日曜日に山開きが行われ、午前6時から岩尾別登山口で安全祈願がとり行われます。羅臼 …[記事詳細] |
斜里町 |
07/04![]() |
みついし蓬莱山(ほうらいさん)まつり<2021年開催中止> 三石川を挟む蓬莱山と雌蓬莱山を結ぶ、長さ130mの「しめ縄」がシンボル。パワースポットとも呼ばれる蓬莱山と、三石川をまた …[記事詳細] |
新ひだか町 |
07/10![]() |
第40回なかふらのラベンダーまつり&花火大会<2021年開催中止>
6月に「なかふらの夏の雪まつり」、7月には「ポーラーベアジャンボリー」、「ラベンダー畑でビールパーティー(17:30~) …[記事詳細] |
中富良野町 |
07/10~08/08![]() |
ほたる祭り<2021年祭り開催中止/ほたる鑑賞は可能> 毎年7月中旬に開催される「ほたる祭り」は、バラエティに富んだ夏イベント。ステージではライブやゲームが繰り広げられ、ビアガ …[記事詳細] |
沼田町 |
07/11![]() |
第30回 石狩川フェスティバル 水祭<2021年開催中止> 自然とのふれあいや川の大切さをテーマにしたフェスティバルも今年で29回目を迎えました。豪華賞品の当たる「水祭協賛ビンゴ」 …[記事詳細] |
旭川市 |
07/11![]() |
第33回 いくたはらヤマベまつり<2021年開催中止> ヤマベの宝庫、生田原川での釣り解禁を祝う毎年恒例のお祭り「いくたはらヤマベまつり」が7月に開催されます。当日の朝に行われ …[記事詳細] |
遠軽町 |
07/17~07/18![]() |
第54回 星の降る里・芦別健夏まつり<2022年開催中止> 2日間に渡って開催される健夏まつり。祭りのメインでもある初日に行われる健夏山笠は、777年以上の伝統がある博多祇園山笠振 …[記事詳細] |
芦別市 |
07/17~07/18![]() |
第38回小清水ふるさとまつり じゃがいもフェスティバル<2021年開催中止> 「小清水ふるさとまつり じゃがいもフェスティバル」は、小清水町の特産物であるジャガイモにちなんだ祭りです。例年、タレント …[記事詳細] |
小清水町 |
07/17~07/18![]() |
~夏がはじまる~ おたる☆浅草橋オールディーズナイトvol.18 今年で18回目を迎える「おたる☆浅草橋オールディーズナイト」は、2004年7月から開催されているバンドの競演イベント。小 …[記事詳細] |
小樽市 |
07/18![]() |
第19回北海道風車まつり・2022エビ篭オーナーin苫前<2022年開催中止> 道内屈指の強風地帯である苫前町で開催される、風車をテーマにしたお祭りです。会場は花風車で飾られ、ステージショーやご当地キ …[記事詳細] |
苫前町 |
07/18![]() |
第41回美幌観光和牛まつり<2022年開催中止> この夏も美幌町の真夏の一大イベント「美幌観光和牛まつり」が開催されます。繊細な味わいが特徴の美幌産和牛を存分に味わえる野 …[記事詳細] |
美幌町 |
07/22![]() |
まくべつ夏フェスタ2021<2021年開催中止> イベント広場ではダンスや太鼓の演奏など、盛りだくさんのアトラクションが開催されます。子供向けのゲームや遊具のほか、消防車 …[記事詳細] |
幕別町 |
07/22~08/17![]() |
第41回 八千代牧場まつり 帯広市の南西部に広がる広大な八千代牧場で毎年6月中旬に開催されるお祭り。今年の八千代牧場まつりは、コロナ対策を考慮し、で …[記事詳細] |
帯広市 |
07/23~07/24![]() |
新ひだか夏まつり<2021年開催中止> 新ひだか町静内地区のみゆき・静宝通りを歩行者天国にして開催される夏祭り。迫力のある和太鼓演奏や、本場さながらの阿波踊り、 …[記事詳細] |
新ひだか町 |
07/24~07/25![]() |
第112回 大沼湖水まつり<2021年開催中止> 湖での水難者を供養したのがはじまりで、今年で112回目をむかえる道南を代表する夏祭りです。伝統の慰霊祭と灯ろう流し、花火 …[記事詳細] |
七飯町 |
07/24~07/25![]() |
えべつ北海鳴子まつり<2021年開催中止> ステージ上で華やかな演舞を繰り広げる「えべつ北海鳴子まつり」。地元の鳴子踊りチームやYOSAKOIソーランチーム、路上パ …[記事詳細] |
江別市 |
07/25![]() |
第37回 湧別サロマ湖 龍宮えびホタテまつり<2022年開催中止> 北海道最大の湖・サロマ湖を抱え、オホーツク海の豊かな海産物が自慢の湧別町。その海産物をお買い得な浜値で限定販売する「湧別 …[記事詳細] |
湧別町 |
07/31![]() |
第48回野外慈善ビールパーティー<2021年開催中止> 新十津川町の商工会青年部が主催する、毎年恒例の夏イベントです。用意されるビールの量は約5,000リットル!道内のイベント …[記事詳細] |
新十津川町 |
07/31~08/01![]() |
第34回しんとつかわふるさとまつり<2021年開催中止> ふるさと公園を主会場に実施される夏の一大イベント。前夜祭は、地元商工会青年部主催のビールパーティー会場からも見ることがで …[記事詳細] |
新十津川町 |
07/31~08/01![]() |
たかす熱夏(ねっか)フェスタ2022<2022年開催中止> 旭川に隣接している鷹栖町で開催される、町民主体の実行委員会による夏のイベントです。キャラクターショーやフリーマーケット、 …[記事詳細] |
鷹栖町 |
07/31~08/01![]() |
うらかわ馬フェスタ2021<2021年開催中止> 浦河町が生み出した、競馬史上初の5冠馬“シンザン”にちなんだイベント「シンザンフェスティバル」とポニー競馬「ジョッキーベ …[記事詳細] |
浦河町 |
07/31~08/01![]() |
2021ひがしかわどんとこい祭り<2021年開催中止>
「ひがしかわどんとこい祭り」は、キッズステージや音楽コンサート、大道芸パフォーマンス、ダンスパフォーマンスなどが開催され …[記事詳細] |
東川町 |
07/31~09/05![]() |
政和アートFes2021 2007年に閉校となった旧政和小学校を会場に、地元や道内で活躍するアーティストの作品展示と、体験できるアート空間を演出す …[記事詳細] |
幌加内町 |
07/31~08/15![]() |
第59回 層雲峡温泉 峡谷火まつり夏花火<本まつりは中止/打ち上げ花火のみ> 「層雲峡温泉 峡谷火まつり夏花火」が開催、花火が打ち上げられます。本まつりでは、地元郷土太鼓保存会の和太鼓の響き、当時の …[記事詳細] |
上川町 |
ぐうたびTOP > 今月のイベント